初段に勝利…? | 虚海の千年の学び

虚海の千年の学び

私こと虚海の将棋の勉強を中心に、お仕事のこと、競馬やゲームなどの趣味のこと、ファイターズのことなどを書いていきたいと思います。

こんばんは。半人半鬼の虚海と申します。帰宅後、昨日と同じように棋譜眺めと戸辺先生の中飛車の本で勉強してから、今日もウォーズで対局しました。相手は初段の方でした。いや、私は初心者ですってば(笑)。初段に勝てるわけないです。


クソマッチングに怒り狂いながらも、覚えたての中飛車へ。お相手は居飛車の変わった形から穴熊に組んできました。初心者相手に容赦無い(笑)。



最初のポイントはここでしょうか。私はここで76飛車と回りましたが、単に74歩が良かったとピヨ将棋さん。


本譜は76飛車の後で93香とかわされてしまい、74歩の威力半減でした。その後はこの形までなり、


ここでお相手の接続切れ負けとなりました。ほぼ互角でしたし、ここで接続切れは本当に回線の調子が悪かったんでしょうね。何度かそんな兆しが見られましたし。

まあ、勝ちは勝ちかもしれませんが、どうにも後味は良くありませんね。明日も頑張ります。

あ、そうそう、ツイッターのフォロワーさんオススメの将棋クエストもダウンロードしてみました。こちらはすごい凡戦になりましたが、なんとか時間切れで勝ちました。両方の反省は厳しいので、ブログにはウォーズの振り返りだけ載せますが、クエストもしっかり振り返りはしたいと思っています。なんにせよ、1日1局ずつですね。それ以上は集中力的に厳しいです。