・・
のぶとその家族が「ヤムおじさん」一人の腕を頼りに石屋をパン屋にして、のぶの母も父もアンパンや乾パンの製造法を受け継いでいなかったのが問題。
・・
のぶ と その父と国防婦人会の考えが当時は普通。軍隊からの依頼は名誉。断るのは非国民。これが/#昭和/。
当時の日本人は「自分たちが生活していけるのは兵隊さんのおかげだ」と言っていた。なぜ庶民の生活が兵隊のおかげなのか。まず国防、そして植民地からの資源調達であろう。
・・・
「平成がレトロなら昭和は歴史か?」 当たり前だ ]
/#昭和レトロ/
國防夫人會(こくばうふじんくわい)
『あんぱん』朝田家も参加 『エール』『ブギウギ』にも登場した“国防婦人会”とは?(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース/
//
・・
🏃♀️#きょうのあんぱん🖌
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) May 29, 2025
乾パン作りを断る草吉の気持ちを「分かる気がする」と話す蘭子。
「嫌なもんは嫌や」
「蘭子までヤムおんちゃんみたいなこと言うがかえ?」
お互いの考えをぶつけ合う、のぶと蘭子…#今田美桜 #河合優実#朝ドラあんぱん 見逃し配信中📱https://t.co/pVTEtsOdK0
・・・
んで、軍に協力しないと村八分→非国民で戦況が苦しくなる今後、配給をこの家だけもらえない、防空壕を使わせてもらえないというヤバいことになるから先々を考えると従わないと暮らしていけない。でも戦後あまりに軍よりだった人は批難の的にあう。上手く泳ぐ必要があるわな…
・・・
教師の立場上からも生活の為にも収入源の乾パン作りにのぶが意欲的なのは仕方ない。将来の伴侶を戦争で亡くした蘭子の気持ちも考えてやらないといけない。家族がバラバラになるのを救うのはヤムおんちゃん次第。自分は作業せずとも作り方を伝授するだけでもいいと思うのだが。
/#朝ドラあんぱん/
・・・
🏃♀️#きょうのあんぱん🖌
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) May 29, 2025
のぶは学校に、羽多子は婦人会に、”乾パンは作れない”と話しますが、風向きは厳しく…
のぶと蘭子の思いも食い違ったまま。
「…このままやったら、家族がバラバラになってしまう」
🔻遠くから見つめる人物が…https://t.co/UNCfCTckIx#今田美桜 #原菜乃華 pic.twitter.com/tlhnffaTvb
//
戦争に関わりたくないと蘭子、頑なに乾パンは作らないヤムおんちゃん、私も賛同するな。お母ちゃんは蘭子ものぶも、両方の気持ちわかるけ、1番しんどいやろな。でも、ヤムおんちゃんの顔みたら 明日はもしかして乾パン作っちゃうのかな…メイ子はバラバラになるって泣いちゃうし 全部戦争が悪い
— にのあん (@tamisanachi15) May 29, 2025
・・
明日の朝になったら、朝田家から、草吉さん(阿部サダヲさん)が居なくなっているかも知れません。朝田家としては「再度、説得を試みようと思ったら、職人は行方不明になっておりました。従いまして、ご用命には沿いかねる次第であり、面目ございません。」と云う弁解が出来る・・そう思ったかも。
・・
前後一覧
〔令和5年5月〕
/令和7年5月/
関連語句
参照
〔『あんぱん』朝田家も参加 『エール』『ブギウギ』にも登場した“国防婦人会”とは?(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース〕
〔【朝ドラ・あんぱん】いないはずの「ヤムさん」が写ってる!劇中ではカメラマン、ハートサインで参加に視聴者感激 結婚式オフショット(西スポWEB OTTO!) - Yahoo!ニュース〕
28日放送分で、のぶは実家で若松次郎(中島歩)と挙式。「ヤムさん」こと屋村草吉(阿部サダヲ)がカメラマンになり、家族全員の記念写真を撮影するシーンがあった。