同じ曲名または似た曲名で違う歌が多い。「STAR」「TRUE LOVE」も同様。 #昭和の懐メロ:浅香唯「Melody」 作詞:森雪之丞 作曲:木根尚登
/#昭和63年/
/#昭和歌謡/
posted at 01:49:07.
浅香唯の「Melody」は昭和63年(西暦1988年)11月2日に発売されたようだ。この発売日から2箇月と5日後の昭和64年1月7日に「昭和」が終わった。
この曲の次のシングルは平成元年1月25日発売の「TRUE LOVE」(作詞:吉元由美、作曲:井上ヨシマサ)。
/#昭和の懐メロ/ /#昭和60年代の懐メロ/
posted at 19:56:42/
@mAc7716teslA 浅香唯さんの歌では「Melody」(森雪之丞、木根尚登)までが昭和、次の「TRUE LOVE」(吉元由美、井上ヨシマサ)からが平成の発売ですが、どちらも同じタイトルで違う曲があってややこしいです。中山美穂さんの「世界中の誰よりきっと」は平成4年の曲ですし、Winkの曲も昭和・平成をまたいでいますね。
posted at 07:46:37
平成レトロ・音楽編
藤井フミヤ(Fujii Fumiya) 「TRUE LOVE」
平成5年(西暦1993年) /#同名異曲/が多い。
『令和5年「紅白」』
/#浅香唯/#star/ /#スタア/#MELODY/#TRUELOVE/→/#同名異曲/がある 「STAR」の前曲「10月のクリスマス」は初めてオリコン100位以内に入った記念すべき曲 x.com/otomezaka1984/…
posted at 11:26:50/
The Good-Byeの「True Love」(平成元年、「WiLD LiFE」カップリング)では「True Love」が日本語の「つら(tsu-ra)」のような2音節の語句であることが、よくわかる。歌詞カードを見ないと聞き取りにくい。
『#同名異曲「#TRUELOVE」』/#平成レトロ/#平成の懐メロ/
/#平成レトロ/#平成の懐メロ/ 平成レトロ・音楽編 8cm CD THE GOOD-BYE WiLD LiFE ... 平成元年(1989年)
【送料込み 2枚セット 8cm SCD 廃盤 THE GOOD-BYE ...】
【Amazon.co.jp: Revolution No.9: ミュージック】
平成元年(1989年)→平成16年(2004年):アルバム未収録曲を再録
【X→BLOG】
前後一覧
令和7年3月
参照
平成30年BLOG
/WILD LIFE / TRUE LOVE The Good-Bye | モコモコグラフィティ Pigg 本店/
2018-09-19 19:33:56