・・
「大和」
— jullio (@inaina777777) September 29, 2024
昭和19年10月26日
比島スルー海における戦闘でヘルダイバーから撮影された一枚とされます。
当時の国民にも秘匿されていた同艦のディテールを敵国の残した写真で知るのは少し複雑な心境ではありますが、機密保持が非常に効果的だった事の裏返しにもなります。
本日は同艦建造にも深く(続) pic.twitter.com/xmLH1yfZGx
/
1921年9月30日、歌手の並木路子が生まれました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) September 29, 2024
1945年公開の映画『そよかぜ』の主題歌及び挿入歌として歌った『リンゴの唄』が爆発的なヒットとなり、歌謡史のみならず日本の歴史に残る歌となりました。
ちなみに『リンゴの唄』を大切な財産と公言していた並木は、林檎は好きでなかったそうです。 pic.twitter.com/s8Ny2Q5tGw
/
/#アジア太平洋戦争/#大東亜戦争/ /#昭和レトロ/#昭和を垂れ流そう/
80年前の戦艦大和
Battleship Yamato
1944年(昭和19年)
/#アジア太平洋戦争/#大東亜戦争/
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) September 30, 2024
/#昭和レトロ/#昭和を垂れ流そう/
/#昭和/#未来に残す戦争の記憶/
80年前の戦艦大和
Battleship Yamato
1944年(昭和19年)https://t.co/qh6vaYm0RD
・・
〔X→BLOG〕
前後一覧
令和6年文月/2024年07月のブログ|虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
令和6年葉月/2024年08月のブログ|虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
令和6年長月//