//
//1945年9月3日、 オーストラリア出身の新聞記者ウィルフレッド・バーチェットが、原爆が投下された広島市を取材し「No more Hiroshima」という言葉とともにその惨状を世界に訴えました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) September 2, 2024
GHQの報道規制があったにも関わらず広島の惨状を世界に伝えたこの行動は、現在高く評価されています。 pic.twitter.com/rY2dSqaWM7
//今日は中国における対日戦勝記念日です。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) September 2, 2024
中華民国では、日本が降伏文書に調印した9月2日の翌日の3日から3日間を勝利記念の休暇としたことから3日が記念日となり、中華人民共和国も3日を記念日としています。
今でも中国や台湾では9月3日にちなんだ「九三街」や「九三小学」などが存在します。 pic.twitter.com/MciZbXaHT1
前後一覧
令和6年文月/2024年07月のブログ|虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
令和6年葉月/2024年08月のブログ|虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
令和6年長月//