/警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)さん / X/

平成3年の今日、長崎県の雲仙普賢岳で火砕流が発生しました。火砕流は時速100kmを超える速度で山を下り、死者・行方不明者あわせて43名もの被害が出ました。 東京都では、富士山噴火の際、火山灰による降灰被害が予想されます。気象庁や自治体などからの情報を確認して行動しましょう。

//

 

 

なんで「1950年」と言わないのか? 

/#西暦表記を求める会/@7ardmSbOxKD6fWE/ 

/「電波の日」記念式典 情報通信などに貢献の個人と団体を表彰 | NHK | 通信/

>「電波の日」は、昭和25年6月1日に電波法や放送法などが施行され、電波の利用が広く認められたことから設けられました。

//

 

/#平成レトロ/  /#雲仙普賢岳の日

平成レトロ・災害編 

こちらでは「1991年」が西暦。 平成3年の方が記憶に新しいはずなんだが。

/長崎 雲仙・普賢岳の大火砕流からきょうで33年 犠牲者を追悼 | NHK | 長崎県/

//

 

/#平成レトロ/ /#雲仙普賢岳の日

平成レトロ・災害編 平成3年

//

 

/#雲仙普賢岳

警視庁警備部災害対策課のpostでは「平成3年」。 NHKの「#電波の日」関連ニュースで振れられた「昭和25年(1950)」よりは新しい。 昭和が和暦(元号+年数)で表現されるなら、平成も和暦で表現される方が妥当である。

//

 

/X→BLOG(1)/X→BLOG(2)/

 

前後一覧

/令和6年5月/6月/