📺

 

//

「周明」Zhou Mingは日本語の音読みで「シ(ュ)ウメイ」だが #まひろ は「ジョウミン」として聞き取ったか。 「明」は呉音「ミャウ」、漢音「メイ」、唐音「ミン」、朝鮮語「명」myeong。 平安時代の日本人には「明」の中国語音は「ミン」にきこえていたか。 

/#光る君へ/

//

 

/#光る君へ

古代の日本人は中国語の語末のngを「イ」「ウ」で聞き取っていた。これは主に呉音と漢音。 その後、ngを「ン」にして取り入れたのが唐宋音。王朝名だと「宋」Songは「ソウ(そう)」、「明」Mingは「ミン」「清」Qingは「シン」。

//

·

 

/#光る君へ

宋語の「再見」の発音が現代標準中国語のZai4 jian4とほぼ同じ。 

「見」の声母の口蓋化は宋代から始まっていたのか。 

広東語ではZoi ginである。

/再 - Wiktionary, the free dictionary/

/見 - Wiktionary, the free dictionary/

//

 

/X→BLOG/

 

前後一覧

/令和6年5月/6月/