【豊橋ここにこで6月15日から「平成レトロ展」 | 東愛知新聞 (higashiaichi.co.jp)】
【 #豊橋市 】豊橋ここにこで6月15日から「平成レトロ展」 30日まで
— 【公式】東愛知新聞@豊橋・豊川・蒲郡・田原・奥三河 (@Higasiaichinews) May 9, 2024
「 #平成レトロ 展 」が、豊橋市の「こども未来館ここにこ」で6月15日に始まります。#たまごっち や #プリクラ など、1990年代から2010年代に流行したグッズを紹介。山下メロさん(@inchorin)による鑑定会も。#東愛知新聞 pic.twitter.com/jHuALB7tlu
【 #豊橋市 】豊橋ここにこで6月15日から「平成レトロ展」 30日まで
— 【公式】東愛知新聞@豊橋・豊川・蒲郡・田原・奥三河 (@Higasiaichinews) May 9, 2024
▼詳しくはhttps://t.co/bJZwfg2cyU#東愛知新聞#たまごっち #プリクラ #平成レトロ #イベント #イベント情報 #展示会 #ここにこ #豊橋
「1990年代から2010年代に流行したグッズ」を紹介する「平成レトロ展」では 平成元年(1989年)のグッズは扱わないのか? 「平成1桁から…」という表現が使われないのは/#元号離れ/だ。
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) May 10, 2024
/#平成レトロ/#豊橋市/
豊橋ここにこで6月15日から「#平成レトロ展」https://t.co/Re287WaO8N
「#昭和レトロな世界展」が「平成」のものまで扱っているようなので、#平成レトロ展 という風に平成を前面に出すのはいいことだ。平成元年(1989)の扱いが問題。@tobudept_net
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) May 10, 2024
「昭和レトロな世界展」池袋東武@fashionpressnetより https://t.co/bIUSvxsUjz
大注目!トレーディングカード多数紹介中!
— トレカ情報局 (@toreka_fu) May 10, 2024
新品未使用 ファンシースタンプセット おでかけスタンプ 犬 かわいい 平成レトロ
販売価格1999円https://t.co/KoYv2OnLFI
@tobudept_net
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) May 10, 2024
「昭和レトロな世界展」
池袋東武
2000年(平成12年)の「仮面ライダークウガ」まで扱っているようでは名前が詐欺だな。
ギリギリ「#20世紀レトロ」ではある。
「平成レトロ」という発想のない人が平成を昭和として扱う pic.twitter.com/wteqo1ey1N
そうか、もう平成はレトロなのか…🙄 pic.twitter.com/DAxWSWXiJN
— 日高志乃 (@hidaka_shino) May 10, 2024
/X→BLOG/
前後一覧
〔令和6年5月〕
参照
・・・