王鼎記 (Wan din ki ) - 横浜-中華料理 [食べログ]

中国の普通話ではWang ding jiになるはず。nとngの違いが無視されている。         

18:19 - 2014年2月4日

 

  

 鼎 

   

 籠 

 

@kyojitsurekishi 横濱中華街 横滨中华街

「ルーロー飯」は検索すると「魯肉飯」Lu Rou Fanのようだ。テレ朝で「夫のカノジョ」のBGM使っている。

18:21 - 2014年2月4日

 

中華料理店の「京鼎楼」は北京語でJing Ding Louだが、日本で使われているローマ字表記はJIN DIN ROUである。
「香港蒸籠」は北京語でXiang Gang Zheng Long,廣東語でHeung Gong Jing Lungであるが、日本で使われている綴りはHONG KONG CHON LONGらしい。

 

中華料理店の「京鼎楼」は普通話でJing Ding Louだが、日本で使われているローマ字表記はJIN DIN ROUである。 「香港蒸籠」は普通話でXiang Gang Zheng Long,廣東語でHeung Gong Jing Lungであるが、日本で使われている綴りはHONG KONG CHON LONGらしい。#固有名詞問題

12:55 - 2018年3月6日

 

日本ではラーメン屋は「支那そば屋」とも呼ばれていた。英語に直譯するとChina(Chinese) NoodLes Restaurantになるか? 山手線の内側でたった一軒だけ! 札幌味噌ラーメンの名店出身の職人が作る“極上の一杯”とは? 

//

 

ローマ字表記がwanwankenになっているが、「王」は中国語(つまりシナ語)でwang、日本語の音読みで「わう」wau→「おう」oh。

/徳島支那そば 王王軒〈公式サイト〉 (wanwanken.com)/

//

 

 

中国語でWang Wang Xuan、 

日本語でOh Oh Ken、 

店のHPではWan Wan Ken。

 

/#王王軒

/#泣いちゃう英語/#泣いちゃう中国語/も参照。 

朝鮮語の人名「康珍化(강진화:Gang Jinhwa)」がKan Chinfaと綴られるのも似たようなものか。

//

 

X→BLOG(1)〕〔X→BLOG(2)

 

前后一覧

/令和6年3月/