🎹

場所: 東京 目黒区

/#不適切にもほどがある

懐かしいと思われている/#昭和の懐メロ/が、1980年代(昭和55年以降)のものになっている。 

#昭和ポップ】 

杏里「悲しみがとまらない」 1983年(昭和58年) 

♪I can't stop the lonlinessの発音がI can stop~と区別がつかない。これが英語の問題点。

 

 

/#不適切にもほどがある//#昭和の懐メロ/ 【#昭和ポップ】 

小林明子「恋におちて」 

Kobayashi Akiko - Fall in Love 

1985年(昭和60年)の曲が/#昭和レトロ/、当たり前だが、やっとこの時代が来たか…と思うときには「平成レトロ」が普及していた。

GOLDEN☆BEST 小林明子 Single Collection~恋におちて~ | 小林 明子 | ソニーミュージックオフィシャルサイト (sonymusic.co.jp)

 

/#昭和レトロ/の次が/#平成レトロ/。 

要するに/#20世紀レトロ/が1980年代と90年代に及んだだけである。

 

X (twitter.com)→BLOG〕

 

前後一覧

令和6年/如月/弥生/

 

関連語句

【恋におちて】のブログ記事検索結果:4ページ目|Ameba検索

【杏里】のブログ記事検索結果:2ページ目|Ameba検索

【杏里】のブログ記事検索結果|Ameba検索

 

参照

演歌の花道』で「恋におちて」と「あばよ」が紹介された📺