・・
【琉球王国の国王の肖像画「御後絵」 アメリカで見つかる 沖縄県に引き渡し | NHK | 沖縄県】
琉球王国の国王の肖像画 アメリカで見つかる 沖縄県に引き渡しhttps://t.co/2JYzvM9XBH #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) March 15, 2024
¶
返しても燃やしちゃうからなあ
— ふわりぃ (@KASOUNISIKI) March 15, 2024
アメリカにあったはうが残るのでは?
再建された首里城をずさんな管理で焼いてしまう沖縄県に貴重な当時の肖像画を管理できるのだろうか。
— ラスカル(国家人民軍、日本陸軍とガンマニア) (@arisaka2599) March 16, 2024
さっさとデニーを知事から降ろさないと。
¶
自国の文化財を守れない国に返すということは、アメリカにとって価値が低いのか?
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) March 17, 2024
火災はなぜ起きたのか・・・首里城火災での実況見分(19/11/01) 令和元年https://t.co/WE6W1mURE4
/火災はなぜ起きたのか・・・首里城火災での実況見分(19/11/01) (youtube.com)/
/#昭和レトロ/
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) March 17, 2024
日本は自国の文化財を燃やさすに保存できるか?首里城も金閣寺も焼失した。
太平洋戦争末期に流出の文化財を沖縄に返還 FBI「戦争中に持ち去られた可能性高い」(令和6年、西暦2024年3月16日)https://t.co/iKMAlyA6vU
/太平洋戦争末期に流出の文化財を沖縄に返還 FBI「戦争中に持ち去られた可能性高い」(2024年3月16日) (youtube.com)/
/X→BLOG/
前後一覧