林修の「#ことば検定」。 「#税理士記念日」について。 税理士法の前身である税務代理士法が1942年(昭和17年)2月23日に制定されたことに由来。 番組では「昭和17年」が和暦だけ。

税理士記念日について - 日本税理士会連合会 (nichizeiren.or.jp)

 

所得税導入はいつか。 若い女性は1960年、1920年と西暦で回答したがこれは不正解。林先生は「1920年は大正時代です」のように元号を説明(1960年は昭和35年、1920年は大正9年)。 林先生が正解を言った。明治20年(1887)を西暦で言った。

 

大化の改新の「租・庸・調」を想い出した(#大化レトロ)。 

#税理士記念日』/#明治レトロ/

 

X→BLOG

 

前後一覧

令和5年/霜月/師走/

令和6年/正月(睦月

令和6年/如月/