♇
/亜斗(@_custard_)さん / X (twitter.com)/
ジェイデッカーEDで「水金地火木土天冥海」を経験してると、おかあさんといっしょ「うちゅうにムチュー」の「水金地火木土天海」で二世代ぶんの変化を突きつけられる
♇
/日下三蔵(@sanzokusaka)さん / X (twitter.com)/
1980年 宇宙大帝ゴッドシグマ ED → 水金地火木土天海冥
1994年 勇者警察ジェイデッカー ED → 水金地火木土天冥海
2002年 アベノ橋魔法☆商店街 OP → いまどっちだっけ?
2006年 冥王星降格
♇
実は冥海だった期間は、1979年から1999年までなので、ゴッドシグマは厳密には誤り。
— Ad_Meyer@MMMPMP(XBB)🇺🇦 (@MCEscher68) August 31, 2021
FF外から失礼しました。
♇
本日2月18日は「冥王星の日」。
— 図解博士_高速バスター ミナル 電子版発売 (@skull_bear) February 17, 2024
シュルツ「冥王星発見を祝して
反射衛星砲、発射!」#冥王星の日 #今日は何の日 pic.twitter.com/4i9jARL8tn
♇
#今日は何の日
— ななし (@0774nanasi) February 17, 2024
今日は #冥王星の日 だそうで、昭和キッズな自分はこのED曲で太陽系惑星の並び順を覚えました。そしてシレっと絵コンテ描いてる斧谷稔(富野由悠季)さん。#宇宙大帝ゴッドシグマ pic.twitter.com/bfJVZ3ax46
♇
本日2月18日は「冥王星の日」。
— 図解博士_高速バスター ミナル 電子版発売 (@skull_bear) February 18, 2024
メーテル様の名解説。
だからな冥王星は「惑星」なんだよ!#冥王星の日 #今日は何の日 pic.twitter.com/PpL3aDwsCN
本日2月18日は「冥王星の日」。
— 図解博士_高速バスター ミナル 電子版発売 (@skull_bear) February 18, 2024
いろんな冥王星。
どこも基地作るには
ちと寒い。#冥王星の日 #今日は何の日 pic.twitter.com/ZpMm7KoYSe
ED~最終回予告
— ぼびらこたまpart3 (@part329310623) February 24, 2024
放送当時、新聞のTV欄に「ゴッドングマ」と誤植されてた事があった。まぁどうでもいいことだけど(笑) pic.twitter.com/IemEIOiqED
ありゃまぁそんな事あったんですね😅歌詞に水金地火木土天海冥てありますけど今冥王星は準惑星になってしまいましたねちなみに北海道地域はまだテレ東系が無かったのでフジテレビ系日曜日の午前中放送してました関東地区の時間帯が羨ましかったです😄
— 阿部S🚁昭和アニメ、映画、アイドル趣味アカウント (@VcNNBNWCpLX950R) February 24, 2024
〔 場所: 北海道 札幌市 北区〕
失礼します。
— なまろつる (@2XUAjcVH7xuIrX7) February 24, 2024
#宇宙大帝ゴッドシグマ 放送当時の一部のアニメ雑誌が指摘していましたが、#冥王星 は1979年~1999年まで #海王星 の軌道の内側にありました。だから水金地火木土天冥海だったのです。
番組の時代設定は2050年だから順番は合っている、と思いきや、2006年に準惑星に格下げに ┄ pic.twitter.com/EGFS6c6OFF
/#昭和レトロ/
昭和55年(西暦1980年)
「宇宙大帝ゴッドシグマ」ED→「♪水金地火木土天海冥」
昭和60年(西暦1985年)
資生堂COSMO CM→「水金地火木土天冥海」
·
/#平成レトロ/
平成レトロ・アニメ音楽編
平成6年(西暦1994年)「勇者警察ジェイデッカー」ED→「♪水金地火木土天冥海」
平成14年(西暦2002年)「アベノ橋魔法☆商店街」OP→「♪水金地火木土天…いまどっち?」
平成18年(西暦2006年)冥王星が準惑星に「降格」
/#令和ポップ/ 令和ポップ・音楽編
令和2年(西暦2020年)「うちゅうにムチュー」→「♪水金地火木土天海」
〔TWEET(1)〕〔X→BLOG(2)〕〔X→BLOG(3)〕〔X→BLOG(4)〕
前後一覧
令和6年/正月(睦月)
令和6年/如月/
関連語句
〔「冥王星」の検索結果 - Twilog (togetter.com)〕
〔@kyojitsurekishi 冥王星 - 検索 / X (twitter.com)〕
〔水金地火木土天海冥 水金地火木土天冥海 - 検索 / X (twitter.com)〕
〔ジェイデッカー 水金地火木土天冥海 - 検索 / X (twitter.com)〕
参照
・・