令和7年の大阪万博は平成30年に決まったらしい。

平成20年の北京五輪の直前、大阪市民はどうだったか。

平成28年のリオ五輪のとき、東京都民はどうだったか。 

📻大阪・関西万博に開催中止論 「反対するなら招致段階で声を上げるべきだ」辛坊治郎が苦言(ニッポン放送) 

💻#Yahooニュース💻

 

/pomk幹事長(@pomk0517)さん / X (twitter.com)/

どれだけ万博反対を叫んでも、大阪の街に出れば着々と準備が進んでることがわかるし、決まったこととして進めている多くの人たちがいる。 

反対するならまず立候補を阻止する必要があったのに、それをしなかったのはなぜなのか。 

阻止できなかったことに対する反省点のあぶり出しはあったんだろうか。

//

 

//

 

/俺は猫オヤジだ(@h0529t0404)さん / X (twitter.com)/

冬季五輪来ないと、高齢者が喜んでいるとは失礼を承知で声を大にして言います。五輪が、来る頃には死んでいる可能性が高いんだから五輪駄目になって喜ぶべきではない。

//

 

東京五輪が「失敗だった」と言われてもそれはただの評論。招致段階で止められなかった有権者の問題。 大阪万博の推進派は「成功か、失敗か、やってから決めればいい」と言うだろう。

万博リング批判に吉村知事「将来どちらが正しかったか答え合わせを」 [大阪府]:朝日新聞デジタル (asahi.com)

 

令和3年の東京五輪も平成25年までに招致活動を止められなかった都民に責任がある。令和の札幌五輪は「手遅れ」になる前に市民が食い止めた。

 

X→BLOG

 

前後一覧

令和5年/霜月/師走/

 

関連語句

反対するならまず立候補を阻止する必要があったのに、それをしなかったのはなぜなのか。 - 検索 / X (twitter.com)