小林 一茶(こばやし いっさ)

宝暦13年5月5日1763年6月15日) - 文政10年11月19日1828年1月5日

 

RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中(@Reki_Shock_)さん / X (twitter.com)

今日は一茶忌です。 文政10年11月19日に俳人の小林一茶が亡くなったことにちなみます。 俳人として活躍し、句文集「おらが春」などを著しました。 私生活は恵まれず、弟 継母との遺産争い、50歳過ぎにできた妻 子どもたちを早くに亡くし、大火で家を失った直後に亡くなりました。

 

前後一覧

令和4年12月

令和5年11月