年度別日本シリーズ結果 - プロ野球 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

2004年(平成16年)以降だと、パリーグ同士のペナントレースであれば日ハム(北海道・札幌)とソフトバンク(九州・福岡)が最長になる。

セ・パ両リーグの対戦で移動距離が長くなるのは、札幌の日ハムが広島と対戦した場合(北海道と瀬戸内)か、九州のソフトバンクが関東のセリーグの巨、ヤ、横のいずれかと対戦した場合(九州と関東、北九州~京浜工業地帯の両端)である。

 

阪急と南海の関西シリーズ(1964)以降、川上巨人のV9(1965~1973)が始まり、巨人と南海または阪急が対戦したので、実質、東京と大阪の対決が日本シリーズで続いた。

1974年の日本シリーズは中日とロッテ。東海と東日本の対決。

当時ロッテは宮城県仙台市宮城球場を暫定本拠地としていたが、設備上の問題もありロッテ主管は後楽園球場で行われた。

 

1975年の日本シリーズ(第26回プロ野球日本選手権シリーズ)は広島東洋カープ阪急ブレーブスによる。

 

日本シリーズ(日本選手権シリーズ)のうち、最長は2016年(平成28年)、広島とソフトバンクの対戦。瀬戸内と北海道。

平成30年(2018年の日本プロ野球)の日本シリーズ(2018年の日本シリーズ)では、ソフトバンクと広島が対決。この場合は九州北部と瀬戸内海沿岸の西日本対決だったので移動は短かったはず。

東海地方以西の球団同士が日本シリーズに出場となり、日本シリーズが関東地方で全く開催されなかったのは中日ドラゴンズ(東海)と西鉄ライオンズ(当時は九州)が対戦した1954年の日本シリーズと関西ダービーだった1964年(阪神タイガース×南海ホークス)以来11年ぶりで通算3回目となった。

 

関東シリーズの例

なお、日本シリーズにおける関東同士の対決となると、特に珍しくない。

1960年の日本シリーズ大洋ホエールズ(川崎)と大毎オリオンズ。第11回目にして日本シリーズ史上初めて関東地方同士の組み合わせとなり、川崎球場後楽園球場で開かれた。今の球団名だと横浜と千葉ロッテ

ロッテ、日ハムの本拠地が東京だったときは、巨人と「東京対決」になった。

1970年の日本シリーズは巨人(後楽園)とロッテ(東京スタジアム)。この年は同じ東京都内の文京区後楽園球場荒川区東京スタジアムでの開催。東京シリーズとなった。

1981年の日本シリーズは東京時代の日ハムと巨人。当時は日ハムの本拠地が巨人と同じ後楽園球場だったため、後楽園シリーズとなった。

九州から所沢に移籍した西武ライオンズと関東各球団の対決も多い。

1983年の日本シリーズは巨人と西武。日本シリーズ史上で関東地方の球団同士の対戦は、1960年1970年1981年に次いで4回目となった。

1987年の日本シリーズ→巨人と西武

1990年の日本シリーズ→巨人と西武

1992年の日本シリーズ→ヤクルトと西武

1993年の日本シリーズ→ヤクルトと西武

1994年の日本シリーズ→巨人と西武

1997年の日本シリーズ→ヤクルトと西武

1998年の日本シリーズ→横浜と西武。長野五輪開催年。

2002年の日本シリーズ→巨人対西武(西鉄時代を含めて)の日本シリーズはこの年までに1956年(ライオンズ九州時代)・1957年1958年1963年1983年(ここからライオンズ所沢時代)・1987年1990年1994年と8回あり、西武が(西鉄時代を含めて)6勝2敗で、特に1990年は西武がストレート4連勝で制した。

2008年の日本シリーズ→巨人と西武。ライオンズが九州にいた西鉄時代の日本シリーズから50年。この2008年(平成20年)に北京五輪が開催され、野球は4位(監督は星野仙一)、ソフトボールは上野由岐子の活躍で金メダル獲得。

 

/@kyojitsurekishi/

南海ホークス時代の「関西のホークスファン」はどれくらい残っているだろうか。 

/#平成生まれは知らない/  

/#npb/#野球/#プロ野球/#日本シリーズ/

//

 

/@kyojitsurekishi/

日本シリーズが阪神とソフトバンクだと球場は甲子園か福岡ドームで選手は関西←→九州間を移動することになる。阪神と南海ホークスの時代は甲子園と大阪球場だからセパの関西の球団同士だった。#平成生まれは知らない #日本シリーズ #npb

//

 

/@kyojitsurekish/

東京近辺から広島または博多までなら東海道新幹線と山陽新幹線を乗り継いで陸路で行ける。今では東北新幹線もあるし、青函トンネルがあるから、飛行機事故を避けたい人は、東北、北海道まで一応、鉄道で行ける。

//

 

/@kyojitsurekishi/

ライオンズは西鉄や太平洋クラブの時は九州にあったが、親会社が西武になって埼玉に移った。巨人と西武の日本シリーズは隣同士。西武によるライオンズ買収から南海ホークス買収までの約10年間、日本のプロ野球チームは関東と瀬戸内の間に集中していた。#npb

//

 

/@kyojitsurekishi/

球界再編から10年。東北楽天と北海道日ハムの試合だと、選手は北の大地と博多の間を移動しないといけない。航空機にはより一層の安全対策が求められるが、飛行機の利用が増えれば墜落の危険性も増える。飛行機に乗る人は常に墜落を覚悟しておく必要がある。

//

 

とさか(@tosaka_public)さん / X (twitter.com)

プロ野球日本シリーズにおいて本拠地間の直線距離が短い順ランキング 

1.1981年:0.0km 

巨人(後楽園)-日本ハム(後楽園) 

2.1970年:5.0km 

巨人(後楽園)-ロッテ(東京スタジアム) 

3.2023年:11.9km 

阪神(甲子園)-オリックス(京セラ) 

今年は歴代3番目の近さ。

ちなみに次点は1964年の南海-阪神。

 

なお、1970年の日本シリーズにおいても『移動日』が設けられてたそうです。電車で15分(乗換時間除く)程度の距離ではありますが……。

 

これに1960年の大洋(川崎)-大毎(後楽園)を加えるとベスト5です。 

逆に最長は2016年の日本ハム(札幌ドーム)-広島(マツダスタジアム)で距離は1231.4km。この年は第6戦までもつれ込み広島→札幌→広島と移動したため、関係者の苦労が偲ばれます。

 

【阪神】岡田監督〝関西シリーズ〟に痛烈ジョーク「球団はええんちゃう?交通費も宿泊費もいらんし」 | 東スポWEB (tokyo-sports.co.jp)

 

59年ぶりの関西対決は「なんば線シリーズ」 ファンもノリノリ史上3番目の近隣決戦 - 産経ニュース (sankei.com)

 

記事にある通り、過去の日本シリーズ移動最短記録は昭和56年(1981)の巨人と日ハムの後楽園対決。2位は昭和45年(1970)の巨人(後楽園)とロッテ(東京スタジアム)。

/59年ぶりの関西対決は「なんば線シリーズ」 ファンもノリノリ史上3番目の近隣決戦 - 産経ニュース (sankei.com)/

//

 

逆に日本シリーズの移動最長記録は平成28年の広島と日ハム(札幌)。最短と最長の両方に日ハムが関わっていた。 平成4年以降の千葉ロッテは東京の隣県の球団になっている。埼玉西武と巨人の隣県シリーズは昭和58年(1983)から。ヤクルトと西武も平成4年を含めて何度か対戦。

/59年ぶりの関西対決は「なんば線シリーズ」 ファンもノリノリ史上3番目の近隣決戦 - 産経ニュース (sankei.com)/

//

 

/#日本シリーズ/ /#関西ダービー/ もし「阪神対阪急」が実現していたら「西宮ダービー」になっていたらしい。

59年ぶりの関西対決は「なんば線シリーズ」 ファンもノリノリ史上3番目の近隣決戦 - 産経ニュース (sankei.com)

 

【59年ぶり】電車で16分の至近距離対決に鉄道ファンも注目⁈日本シリーズ関西ダービー - YouTube

 

1964年 日本シリーズ 阪神vs南海(59年ぶりの関西対決か?) - YouTube

 

プロ野球の日本シリーズに限定せず、同リーグ同士も含めると、セリーグの巨人とヤクルトは東京の球団同士。パリーグ同士の日ハムとソフトバンクの対戦は北海道と九州の対戦になり、これが最長になるだろう。

//

 

/#日本シリーズ/の/#関西ダービー/は東日本で余り盛り上がっていないといわれるようだ。すると日本シリーズで「東日本対決」だったときは西日本では盛り上がらなかったのだろうか。

//

 

/#日本シリーズ/が「#関東シリーズ」である場合、むしろ「ありふれている」ので関東では盛り上がらないか。 日本シリーズの/#関東対決/は、可能性としては 【巨人orヤクルトor横浜】×【ロッテor西武】 という組み合わせになる。 二軍の/#イースタン・リーグ/も参照。

//

 

1960年の日本シリーズは大洋ホエールズと大毎オリオンズ。川崎球場と後楽園球場で開かれた。今の後継球団はそれぞれ横浜と千葉ロッテ。やはり関東同士になる。前述のどおり、ロッテは東京スタジアム時代に巨人と対戦している。 その後、日本シリーズでは巨人、ヤクルト、横浜が西武と対戦したようだ。

 

阪神と南海の関西シリーズ(1964)のあと、巨人のV9時代(1965~73)は日本シリーズの対戦相手が阪急か南海だったので関東と関西の対決が続いていた。1974年は中日とロッテ、東海と関東になって移動距離が少し縮まった。1975年は広島と阪急の山陽新幹線対決。1976年と77年に巨×急の東西対決が復活した

//

 

/X→BLOG(1)/X→BLOG(2)/

 

前後一覧

令和5年10月

2023年10月のブログ|虚実歴史のブログ (ameblo.jp)

2023年10月07日(土)

2023年10月08日(日)

2023年10月09日 - Twilog (togetter.com)

2023年10月10日(火)

/2023年10月11日 - Twilog (togetter.com)/

2023年10月25日(水)

2023年10月26日(木)

/2023年10月27日 - Twilog (togetter.com)/

2023年10月28日(土)

 

関連語句

阪神-阪急が実現 - 検索 / X (twitter.com)

日本シリーズ 野村克也 - 検索 / X (twitter.com)

吉田義男 野村克也 - 検索 / X (twitter.com)

日本シリーズ 関西シリーズ - 検索 / X (twitter.com)

日本シリーズ 関西 移動 - 検索 / X (twitter.com)

日本シリーズ 移動距離 - 検索 / X (twitter.com)

日本シリーズ 移動時間 - 検索 / X (twitter.com)

日本シリーズ 移動距離 広島 - 検索 / X (twitter.com)

交通費も宿泊費もいらんし - 検索 / X (twitter.com)

最も移動距離の短いシリーズ - 検索 / X (twitter.com)

大阪タイガーズ - 検索 / X (twitter.com)

 

参照

【阪神】岡田監督〝関西シリーズ〟に痛烈ジョーク「球団はええんちゃう?交通費も宿泊費もいらんし」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

【阪神】岡田監督、関西対決「球団はええんちゃう? 交通費も宿泊費もいらんし」/一問一答(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

虎将トーク 阪神・岡田彰布監督は関西ダービーに「交通費も宿泊費もいらんし。ホテル代もかからん。えらい安いで」とコスパ抜群にニヤリ(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

【関西ダービー】吉村知事 両チームの健闘に期待!「5億円高い目標」クラウドファンディング寄付 は3500万円…まだまだ(27日朝時点) - YouTube

 

 

・・・・