歴史雑談録(@rekishizatsudan)さん / X (twitter.com)

516年前の今日、細川政元が暗殺されました。室町幕府の魔法使い管領。明応の政変にて将軍義材を追放、義澄を傀儡将軍として擁立。半将軍と呼ばれるほど京兆家全盛を築くも、養子らの家督争いに巻き込まれ暗殺されます。本気で天狗になろうと屋根から飛び落ちる、修験放浪、家出癖等奇行の宝庫なお方。

//

 

細川政元 - Wikipedia

文正元年(1466年)~永正4年6月23日1507年8月1日

 

歴史雑談録(@rekishizatsudan)さん / X (twitter.com)

802年前の今日、後鳥羽上皇が隠岐に配流されました。執権・北条義時に対して挙兵した承久の変にて、公家や比叡山など京方にも不人気のため味方を得られず、宇治川で大敗。三浦胤義ら残った味方も見捨てて、逆にこれらの討伐院宣を下す始末。この乱により幕府による朝廷の抑制関係が確定的となります。

//

 

後鳥羽天皇 - Wikipedia

後鳥羽天皇(ごとばてんのう、旧字体後鳥羽󠄀天皇1180年8月6日治承4年7月14日[1]〉- 1239年3月28日延応元年2月22日[2][3])は、日本の第82代天皇(在位:1183年9月8日寿永2年8月20日〉- 1198年2月18日建久9年1月11日〉)。尊成(たかひら・たかなり)。

 

承久3年(1221年5月14日、後鳥羽上皇は、時の執権北条義時追討の院宣を出し、山田重忠ら有力御家人を動員させて畿内・近国の兵を召集して承久の乱を起こした[注 4]が、幕府の大軍に完敗。わずか2か月あとの7月9日、19万と号する大軍を率いて上京した義時の嫡男・泰時によって、後鳥羽上皇は隠岐島隠岐国海士郡中ノ島、現海士町)に配流された

 

1221年 - Wikipedia

6月10日承久3年5月19日) - 承久の乱北条義時追討を命ずる後鳥羽上皇院宣を受けて北条政子が鎌倉武士団に団結を訴える演説を行う。

承久の乱 鎌倉幕府が勝利。 後鳥羽上皇が隠岐土御門上皇土佐順徳上皇佐渡に流罪。

北条泰時・時房の鎌倉幕府軍が後鳥羽上皇方を破って京都を占領して常駐し、後の六波羅探題となる。

鎌倉幕府、六波羅探題設置

 

7月9日 (旧暦) - Wikipedia

承久3年(ユリウス暦1221年7月29日)- 仲恭天皇が譲位し、後堀河天皇が即位

 

前後一覧

令和5年7月

令和5年8月

Twilog>〔2023年07月30日(日)

Twilog>〔2023年07月31日(月)

Twilog>〔2023年08月01日 - Twilog (togetter.com)