1866年7月18日(慶応2年6月7日)、第二次長州征伐、幕府軍と長州軍の戦闘開始。 

この時代が「慶応」だったことを覚えている人は少ないのだろうか? 

東京時代の元号「明治 大正 昭和」が忘れ去られる日も来るだろう。

 

1866年7月18日(慶応2年6月7日)、第二次長州征伐、幕府軍と長州軍の戦闘開始。 

1866年8月29日(慶応2年7月20日)、徳川家茂逝去。

//

 

慶応2年6月7日(1866年7月18日)、第二次長州征伐。 

慶応2年7月20日(1866年8月29日)、徳川家茂没。 

慶応2年12月5日(1867年1月10日)、徳川慶喜が第15代征夷大将軍に就任。 

慶応2年12月25日(1867年1月30日)、孝明天皇崩御。 

慶応3年1月9日(1867年2月13日)、睦仁親王(明治天皇)践祚。

//

 

1866年誕生

7月20日(慶応2年6月9日)、二宮忠八飛行機技術者(~1936:昭和11)

11月12日(慶応2年10月6日同治5年10月初6日)、孫文孫 中山、孫逸仙:Sun Yat-sen)、中国の革命家(1925:民国14)

12月11日 - アントワーヌ・メイエ(Paul-Jules-Antoine Meillet)、言語学者(~1936

 

慶応3年(1866年)生まれの人が昭和11年(1936年)まで生きていた例がある。 慶応3年から昭和11年まで70年。翌昭和12年(1937年)7月7日に #盧溝橋事件 が起きた(民国26年)。

 

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕〔TWEET(4)〕〔TWEET(5)

TWEET(6)〕〔TWEET(7)

 

前後一覧

令和5年7月

Twilog>〔2023年07月02日(日)

Twilog>〔2023年07月03日

Twilog>〔2023年07月04日

Twilog>〔2023年07月05日(水)

Twilog>〔2023年07月06日(木)

Twilog>〔2023年07月07日(金)

Twilog>〔2023年07月08日(土)

Twilog>〔2023年07月09日(日)

Twilog>〔2023年07月10日(月)

Twilog>〔2023年07月11日(火)

Twilog>〔2023年07月12日(水)

Twilog>〔2023年07月13日(木)

Twilog>〔2023年07月14日(金)

Twilog>〔2023年07月15日(土)

Twilog>〔2023年07月16日(日)

Twilog>〔2023年07月17日(月)

Twilog>〔2023年07月18日(火)