////

絢也 Junya 绚也 준야(@1120JNy_2020)さん / Twitter

//

 

「平安時代」「安土桃山時代」のような政治の中心地による時代区分の場合、今は #東京時代。 東京時代における「昭和レトロ」「平成レトロ」は元号に対するレトロだから、平安時代でこれに相当するのは/#承平レトロ/#天慶レトロ/#寛弘レトロ/など、安土桃山時代では/#天正レトロ/#文禄レトロ/など。

 

槇藤寛子 @声優・イベントMC(@norikoMvoice)さん / Twitter

昭和レトロは許せるけど、平成レトロは許せない。 平成ノスタルジーにして欲しい。 大正はロマンなんだし。

·

今の日本人が時代とレトロについて論じる場合、「明治」の前を「江戸」だと思っているようでは勉強不足だろう。「明治・大正・昭和・平成」は「東京時代」の中の「明治年間・大正年間・昭和年間・平成年間」にすぎない。元号を時代とするなら明治時代の前は慶応時代である。

元号一覧 (日本) - Wikipedia

 

槇藤寛子 @声優・イベントMC(@norikoMvoice)さん / Twitter

「どうしてこの人は『む』の音が『ん』に聞こえるのかな〜」って考えてる間に説明が終わってたとかよくあるんだけど、そういうのを適宜オフして内容に集中できるようにしたい。

 

「大正はロマン」だからといって、どうして「平成レトロ」を「許せない」のか、身勝手な論法で説得力が皆無。それで「平成レトロ」を「平成ノスタルジー」にして何の意味があるか。それなら「大正ノスタルジー」「昭和ノスタルジー」もある。東京時代のレトロを元号で区切っている時点でこの意見も平凡。

 

「大正はロマン」といってる人は「大化」「宝暦」「慶応」が何なのか答えられるか? そもそも「大正ロマン」からして、あってもなくてもいい、意味不明の用語で、「大正」などは東京時代の中の20世紀前半の元号の一つにすぎない。 東京時代のレトロを考えれば「大正ロマン」など不要。

 

TWEET

 

前後一覧

令和5年6月

令和5年7月

Twilog>〔2023年07月02日(日)

Twilog>〔2023年07月03日(月)〕

Twilog>〔2023年07月04日(火)〕

Twilog>〔2023年07月05日(水)

Twilog>〔2023年07月06日(木)

Twilog>〔2023年07月07日(金)

 

関連語句

/平成レトロ - Twitter検索 / Twitter/