・・・

 

昭和が始まった時点で天保11年生まれの渋沢栄一が存命だった。栄一は昭和6年(1931年)没、91歳。 東京時代の「平成レトロ」の広まりで「昭和生まれ」が「江戸時代」の人と同列に扱われて誰が困るか?これは即ち多くの昭和生まれが、大正以前の元号に生まれた人を化石扱いしていたことの裏返しであろう。

 

平成レトロ……(震え声)|ゆうねこ (note.com)

 

昭和時代かな……(震え声) #日記漫画 #ゆう猫の日記漫画

related tweets

 

海瑠@まったり(@thukihana_1)さん / Twitter

平成レトロに違和感。数年前まで平成だったのに?て思う。昭和レトロならまだ分かるんだけど。

 

光遺血ちゃん🤍🌛(@hikarinichiwo)さん / Twitter

昭和は江戸時代だった!?

·

ゆう猫♰イツワリ♰(@yuuneko55)さん / Twitter

でも平成初期って何気に30年以上前なんですよね(震え声)

 

ゆう猫♰イツワリ♰(@yuuneko55)さん / Twitter

ぎり戦後の可能性も……。

 

/海瑠@まったり(@thukihana_1)さん / Twitter/

私の青春時代がレトロなのは良いとして平成生まれの最近の若い人すらレトロ扱いされてそうな気分になるのが多分モヤモヤの原因かな?括りがちょっと?

 

「平成がレトロなら昭和はなんだ…江戸時代か?」という反応。「江戸時代」と比較するなら/#東京時代/を考えればいい。明治元年から平成30年まで120年間。この辺の時代のレトロを考えればいい。 

/#平成レトロ/#東京レトロ/

/平成レトロ……(震え声)|ゆうねこ (note.com)/

 

元号を単位として比較するなら、「平成がレトロなら昭和はなんだ…慶応か?元治か?文久か?」という反応になるだろう。昭和レトロのブームが始まったとき、明治と大正はどう扱われていたのだろうか?

 

「違和感」というのは結局、「個人の感想」であって、「平成レトロ」を使う人はほかの人の感想など関係なく使い続けるだけだ。では「違和感」の表明に何の意味があるのか?これが問題。

画像

 

「平成初期が30年以上前」という見方は重要。 「平成レトロ」に対し、「数年前がレトロ」「4年前~」「5年前~」と反応するのは思慮が浅い。平成元年は34年前。27年前(平成8年)の流行語/#チョベリグ/のような、レトロにふさわしい「古い平成」が出ると、若い世代は驚くようだ。

画像

 

「平成レトロ」の括りが問題だと思う人はその前に「昭和レトロ」の括りを批判して「1980年代レトロ」等に置き換えておくべきだった。令和5年6月の時点で平成生まれはまだ34歳以下だが、それなら昭和64年生まれもまだ34歳。この時点で「昭和【レトロ】でいいのか?」という見方もありうるだろう。

画像

 

「平成レトロ」に対し「平成が終わってまだ4年なのにレトロか」という批判があるようだが、それなら「昭和レトロ」についても「昭和が終わってまだ34年なのにレトロか」という反応があっていい。34年前のレトロがあっていいなら「平成元年のレトロ」は成り立つだろう。

 

 

TWEET

 

前後一覧

令和5年6月

 

関連語句

【江戸時代と扱いが同じ】のブログ記事検索結果|Ameba検索

平成レトロ 江戸時代 - Twitter検索 / Twitter

 

参照

【画像】

安土桃山時代と江戸時代と東京時代の元号

 

江戸時代と東京時代の元号と天皇

・・