令和3年tw

ミラッキ(大村綾人)(@mirakki_mirakki)さん / Twitter

今朝の読売新聞「平成レトロ」の記事が面白かった。 昭和33年を描いた「ALWAYS 三丁目の夕日」は2005年の映画。 ここ数年、メディアの言う昭和は「スター誕生」以降もしくは「松田聖子」以降。 「懐かしい」もまた、時間の経過とともに動いていることがよくわかる。

📅

 

ミラッキ(大村綾人)(@mirakki_mirakki)さん / Twitter

7年くらい前にも書いたんだけど、「昭和かっ!」とツッコまれがちなものは、たいてい平成1桁≒90年台のもの。 昭和を10年も生きていない自分ですら40歳。 「昭和かっ!」「平成かっ!」よりも「レトロかっ!」が正確という場面が多い気がする。

📅

 

📅

 

 

令和5年tw

このツイート、「昭和33年(西暦1958年)」が和暦(元号と年数)だけで、「2005年(平成17年)」が西暦だけ。昭和生まれの年号の使い方にはこういうのが多いが平成生まれは「昭和33年」が戦前か戦後かも判別できないだろう。 

/#昭和レトロ//#平成レトロ/

平成レトロ ALWAYS 三丁目の夕日 - Twitter検索 / Twitter

 

 

#昭和レトロ」も「#平成レトロ」も「レトロ」であり、その違いは、懐古する時代の天皇が裕仁天皇であれば「昭和レトロ」、明仁天皇(現・上皇)の在位期間の懐古であれば「平成レトロ」だというだけの話だ。

 

TWEET

 

前後一覧

令和5年5月

 

 

・・・