令和3年tw

 

 

令和4年tw

昭和の一時期、男の大学生は大体、マージャンを趣味にしていたようだ。「マージャン」は日本で「麻雀」と書かれるが、中国では「麻将」。 

/#昭和レトロ/ /#昭和の懐メロ

木之内みどり「学生通り」 昭和51年(西暦1976年) 

作詩:松本隆、 作曲:財津和夫、 編曲:松任谷正隆

 

令和5年tw

/#作家は経験したことしか書けない

これに対する反論になりそうなのが「サルでも描けるまんが教室」にあった「マージャンを知らなくてもマージャン漫画を描ける」という解説。もし「なんでも経験しないと書けない(描けない)」なら推理小説を書く作家はみんな前科持ちか?ということになる。

 

 

 

TWEET

 

前後一覧

令和5年3月