・・・
おすすめのところに"裁縫セット"があって私のはうちのタマだったなぁ✨あれ今どこにしまってあるんだっけ?と思いつつ…今もあの柄で売ってるのかな?とググってみたら"昭和レトロ"で某所で出品されてた😱私が小学生の頃は平成ですぅぅぅ‼️って誰ともなく文句言いたくなった笑笑 さっ寝よう😟
— ☆だらっくま☆ (@relaxma24) March 5, 2023
新幹線で後ろの席の女の子たちがしてた会話で、「怪しいと思ってた女がインスタに犬夜叉の事よく載せてて、この前彼氏のネトフリに犬夜叉の視聴履歴あったから詰めたらビンゴだった」って言ってて、ネトフリの視聴履歴ってマジで浮気バレる。
— ぎょうざのりさ (@gyozanohitodesu) March 7, 2023
「犬夜叉とか昭和かよクソババアが」てディスってた。
午前11:10 · 2023年3月7日
犬夜叉は平成初期アニメだから、最近の子は見ないと思います🫡
— ぎょうざのりさ (@gyozanohitodesu) March 7, 2023
犬夜叉は2000年からなので平成中期ですよ。
— テネブラエ@PSO2 ほぼほぼ4鯖民 (@yubikirinokioku) March 7, 2023
〔テネブラエ@PSO2 ほぼほぼ4鯖民(@yubikirinokioku)さん / Twitter〕
犬夜叉は2000年からなので平成中期ですよ。
平成一桁だと平気で昭和扱いされますが、
— ピーちゃ♪ (@Pie122cha) March 8, 2023
犬夜叉は2000年以降かぁ、😓
高橋 留美子 → 昭和の漫画家 → その作品は全て昭和扱い、ってことかも?
·
犬夜叉は平成レトロと言ってくれ😇 https://t.co/watMDFjAPR
— てぃー( ິ•ᴗ• )ິ🍞૮₍˶◜𖥦◝˶₎ა (@aoaomdr) March 8, 2023
『犬夜叉』が平成初期という認識もズレてますよ。それじゃ『らんま1/2』が昭和アニメになっちゃう。
— 懲〆兎 (@nimugeplanet) March 8, 2023
『犬夜叉』が平成初期という認識もズレてますよ。それじゃ『らんま1/2』が昭和アニメになっちゃう。
なんでもかんでも昭和だとか昭和レトロみたい言い方するの嫌い。
— M.タノシ (@Tanoshi__2019) March 9, 2023
平成初期のことも多いし。
なんでもかんでも昭和だとか昭和レトロみたい言い方するの嫌い。 平成初期のことも多いし。
前後一覧
〔令和5年3月〕
関連語句