平成25年tw

「昭和40年男」2月号では昭和40年男が16歳になった昭和56年(1981年)を特集。補足すると東映のスーパー戦隊シリーズは「電子戦隊デンジマン」から「太陽戦隊サンバルカン」に移った時期。岸田森の演じた嵐山長官が一番格好良かった。

//

 

平成27年tw

假にゴレンジャーの元ネタがガッチャマンでその元ネタが白浪五人男だったとすると、戦隊シリーズは元から和風だった。隠密同心も影の軍団も和風スーパー戦隊だったのかも知れない。 

2015年5月12日20:12 

📅

 

//

 

「暴れん坊将軍9」第19話で「すい星(彗星)激突」が描かれたのは1999年。当時はノストラダムスの大予言、西暦2000年問題などが話題になっており、「救急戦隊ゴーゴーファイブ」でグランドクロス(惑星が十字に並ぶ現象)がネタになっていた。

//

 

「暴れん坊将軍9」の彗星の話は1999年、「救急戦隊ゴーゴーファイブ」と同時期でした。時代劇は制作費がかかるのでスタッフは彗星の映像の制作に苦労したでしょう。

//

 

返信先;@ryunodu0509/

恐竜戦隊のモデルに翼竜や哺乳類が混ざってると変ですが鳥人戦隊の方が恐竜戦隊にふさわしいんでしょうかね。

/「鳥は恐竜の子孫」ではなく「鳥が恐竜そのもの」?恐竜の学説は20年くらいで大きく変わった - Togetter/

//

 

令和2年tw

今回の新成人が生まれた年の映画ドラえもんは「宇宙漂流記」(1999)または「太陽王伝説」(2000)。

スーパー戦隊は「救急戦隊ゴーゴーファイブ」(1999)または「未来戦隊タイムレンジャー」(2000)。

仮面ライダーは「クウガ」(2000)。 2020年(令和2年)成人の日tweet(3)

 

//

 

返信先:@tokusatsubot_1さん

通知先:@kusolab/

恐竜戦隊のメンバーの名前のもとになった動物のうち、恐竜はティラノサウルスとトリケラトプスだけ。プテラノドンは爬虫類だが恐竜ではないし、マンモスとタイガーは哺乳類。

 

陸凪工房(@RikunagiYuu)さん / Twitter

返信先:@kyojitsurekishi,@tokusatsubot_1さん,@KUSOLABさん

今のところ、初期メンバー全員が恐竜なのって、キョウリュウジャーだけなんですね…。(緑と黒を追加戦士ととらえるなら、リュウソウジャーも)

 

令和4年tw

/新種の翼竜の化石、ものすごくいい状態で発見される | ギズモード・ジャパン (gizmodo.jp)/

//

 

 

//

 

 

//

 

 

/#平成の懐メロ/ /#平成レトロ

トゥー・チー・チェン(都志見?) 

「シークレット #カクレンジャー」 

平成6年~平成5年放送

//

 

//

 

/#昭和レトロ/ /#昭和の懐メロ

成田賢「デンジマンにまかせろ!」 昭和55年(西暦1980年)放送開始 

作詞:小池一夫、 作曲・編曲:#渡辺宙明

//

 

/Amazon.co.jp | 鳥人戦隊ジェットマン DVD-COLLECTION VOL.1 DVD・ブルーレイ - 田中弘太郎, 岸田里佳, 成瀬富久, 内田さゆり, 若松俊秀, 三輝みきこ, 舘大介, 丸山真穂, 日下秀昭, 久我未来/

//

 

令和5年tw

日本語ではJETMANがJETTOMANになる。 

/#平成レトロ/ /#平成の懐メロ/ /#20世紀の懐メロ

🎤影山ヒロノブ「鳥人戦隊ジェットマン」 平成3年 

作詞:荒木とよひさ / 作曲:つのごうじ /

//

 

 

 

/@kyojitsurekishi/

/#昭和レトロ/ /#昭和の懐メロ/ /#これも特ソン

MoJo、こおろぎ'73「科学戦隊ダイナマン」 昭和58年(1983年)放送開始 

作詞:小池一夫 / 作曲・編曲:京建輔

//

 

/#90年代は平成/ /#平成レトロ/ /#平成の懐メロ/ /#20世紀の懐メロ

石原慎一(歌)、EVE(chorus) 「救急戦隊ゴーゴーファイブ」 

平成11年(西暦1999年) 

作詞:桑原永江 / 作曲・編曲:渡辺俊幸 /

 

/バトルフィーバーJ - YouTube/

//

 

/太陽戦隊サンバルカン - YouTube/

//

 

/オッズくん(@odds_kun)さん / Twitter/

ダイナマン40周年ということで、初名乗り&戦闘です。 もう戦う前から爆発するほどハイテンション!! メンバーごとにガンガン地形が変わるのも昭和らしく、勢いがあって素敵ですね。 

/#ダイナマン/

//

 

/#平成レトロ

星獣戦隊ギンガマン(平成10年~平成11年) 

主題歌を歌っていた「希砂未竜」は素性不明の謎の歌手らしい。子門真人と声が似ていたので、憶測を呼んだだろう。

Amazon.co.jp: 星獣戦隊ギンガマンを観る | Prime Video

星獣戦隊ギンガマン - YouTube

 

 

「百獣戦隊ガオレンジャー」 平成13~14年 /#平成レトロ/

 

/#平成の懐メロ/ 堀江美都子&水木一郎「燃えろ!スーパー戦隊魂!!」 平成13年

/Amazon | 燃えろ!スーパー戦隊魂!! | 堀江美都子&水木一郎,ガオレンジャー&山形ユキオ, 堀江美都子&水木一郎, ガオレンジャー&山形ユキオ, 桑原永江, 亀山耕一郎, 中川幸太郎, 堀江美都子&水木一郎, ガオレンジャー&山形ユキオ | アニメ | ミュージック/

//

 

 

平成6年pst

/#タイムレンジャー30周年/ /#平成レトロ/ /#スーパー戦隊シリーズ/

//

 

//

 

/TWEET(1)/TWEET(2)/TWEET(3)/TWEET(4)/TWEET(5)/

/TWEET(6)/TWEET(7)/TWEET(8)/TWEET(9)/TWEET(10)/

/TWEET(11)/( TWEET(12)/TWEET(13)/TWEET(14)/

/X→BLOG(15)/

 

前後一覧

令和5年正月

 

関連語句

ギンガマン 子門真人 - Twitter検索 / Twitter

@kyojitsurekishi カクレンジャー - Twitter検索 / Twitter

@kyojitsurekishi ジェットマン - Twitter検索 / Twitter

ダイナマン 爆発 - Twitter検索 / Twitter

ダイナマン 爆破 - Twitter検索 / Twitter

 

令和3年BLOG

ガッチャマンとジェットマン

 

・・

///