平成24年tw

「影の軍団」と「大江戸捜査網」は今思うと時代劇版のオトナ向け戦隊シリーズだったような気がする。「変身忍者嵐」「快傑ライオン丸」「仮面の忍者赤影」のように子供を時代劇に導く「特撮と時代劇の橋渡し」のようなドラマが今は少なくなり、時代劇が高齢者向けと思われて時代が止まっている気がする。

//

 

【時代劇の時代設定】大江戸捜査網:松平定信が隠密同心を組織した。寛政の改革の時代で、家斉の治世。「鬼平犯科帳」「だましゑ歌麿」「おろしや国酔夢譚」もほぼこの時代。定信は吉宗の孫。寛政の改革が終わった時に遠山金四郎が生まれた。水戸光圀はほぼ90年前に没しているので時代は合わない。

//

 

平成26年tw

「大江戸捜査網」のDVDコレクションが出ているが、杉良太郎、里見浩太朗、松方弘樹は遠山の金さんを演じた俳優でもある。杉良太郎と里見浩太朗は「水戸黄門」の助三郎役でもあった。 

/大江戸捜査網 DVDコレクション 2014年 1/19号 [分冊百科] | |本 | 通販 | Amazon/

//

 

令和4年tw

 

/#寛政レトロ/ /#昭和レトロ

<時代劇名作選>『大江戸捜査網』 里見浩太朗 午前9時~10時 「恐怖の脱出作戦」 #BSフジ

//

 

<時代劇名作選>『大江戸捜査網』 隠密同心の謎。 里見浩太朗は町人の姿で仲間と一緒に歩いていて、敵陣についたときは武士の姿になっていて、いつの間にか刀を持っていた。

//

 

/#大江戸捜査網/ /#昭和レトロ/#寛政レトロ

里見浩太朗が演じる隠密同心は「伝法寺隼人」だが日頃は「音次郎」を名乗っており、市井の人がそう呼ぶのはいいとして、他の隠密同心も旗本寄合席・内藤勘解由:中村竹弥)も隼人を「音さん」「音次郎」と呼んでいたようだ。

//

 

/<時代劇名作選>『大江戸捜査網』|BSフジ (bsfuji.tv)/

//

 

テレビ東京の番組だったが、なぜかBSフジで再放送されている。

//

 

『水戸黄門』→#元禄レトロ

『大江戸捜査網』→#寛政レトロ

『遠山の金さん』『江戸を斬るVII~VIII』→#天保レトロ

/#昭和レトロ/#平成レトロ/

//

 

隠密同心のうち、井坂十蔵(演:瑳川哲朗)は、日ごろ「音次郎」のような別名を名乗ったり、敵陣に着く前に着替えたりすることは「なかった(あっても少なかった?)」ようだ。

 

「大江戸捜査網」「鬼平犯科帳」「だましゑ歌麿」「無用庵隠居修行」は寛政の改革の時代の話のようだ。松平定信の意図は何だったのだろう。 

#天明レトロ~#寛政レトロ/

//

 

「大江戸捜査網」は家斉の治世の初期、寛政の改革の時代の話らしい。 「闇を斬る!大江戸犯科帳」と「八百八町夢日記」は家斉の治世の後期までの話。闇奉行の闘うべき敵をたどると上司だったはずの将軍に行きついた。

 

/TWEET(1)/TWEET(2)/TWEET(3)/TWEET(4)/TWEET(5)/

/TWEET(6)/

 

前後一覧

令和4年12月

 

参照

大江戸捜査網 第3シリーズ(里見浩太朗主演)第3期(ドラマ) | WEBザテレビジョン (thetv.jp)

/大江戸捜査網 DVDコレクション 2014年 9/28号 [分冊百科] | |本 | 通販 | Amazon/

 

 

・・