¶
/#昭和の懐メロ/
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) November 29, 2022
/#昭和レトロ/
/#昭和歌謡/
/#これもアニソン/
斉藤由貴(Saitō Yuki)
「悲しみよ こんにちは」
昭和61年(西暦1986年)
作詞:森雪之丞
作曲:玉置浩二 https://t.co/4JX6VoFFIU
/#平成の懐メロ/
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) November 29, 2022
/#平成レトロ/
/#平成歌謡/
/#これもアニソン/
斉藤由貴(Saitō Yuki)
「悲しみよこんにちは (21st century ver.)」
平成19年
作詞:森雪之丞
作曲:玉置浩二
/#昭和・平成の懐メロ/
/#昭和平成レトロ/https://t.co/Ovna2DQ7bm
この曲があったので、翌年、玉置浩二が斉藤由貴に提供した「悲しみよこんにちは」が出たときは、セルフパロディかと思った。
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) December 24, 2022
/#昭和レトロ/
/#昭和の懐メロ/
♪#安全地帯「悲しみにさよなら」 昭和60年(西暦1985年)
作詞:松井五郎
作曲:#玉置浩二♪https://t.co/445yfUIdSF
/#昭和の懐メロ/ /#平成の懐メロ/ /#20世紀の懐メロ/
ちなみに舘ひろしは昭和59年(西暦1984年)に「泣かないで」を歌ってヒットしたが、平成10年に「CRY OUT〜泣いていいよ〜」という曲も歌った。
中条きよしは昭和49年(1974年)に「うそ」を歌い、平成10年に「あの日の嘘のつぐないに」を歌った。
「前言撤回ソング」は、ほかにもある。
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) December 24, 2022
/#平成レトロ/
/#平成の懐メロ/
/#酒井美紀(Sakai Miki)の歌
「永遠に好きと言えない」 平成5年
「好きだと言える」 平成8年(「そばに君がいる」のカップリング)https://t.co/qZBLEzZyZQ
♪#安全地帯「I Love Youからはじめよう」 昭和63年(西暦1988年)
〔I Love You Kara Hajimeyou - YouTube〕
作詞:松井五郎、 作曲:玉置浩二、
〔TWEET〕
前後一覧
〔令和4年12月〕
参照
/安全地帯、37年ぶりのNHK『紅白歌合戦』出場「I Love Youからはじめよう」を歌う (msn.com)/