平成25年tw

📺#BSTBS 夜7時

#水戸黄門」第37部第11話「母と娘つないだ風車」

/TBS「水戸黄門 第37部/11~15話」/

内藤剛志扮する弥七初登場の回。 地上波での放送時、テレビ欄ではサブタイトルが「風車の弥七参上!」だったこともある。

//

 

/#BSTBS

#水戸黄門」第37部は鬼若(照英)とアキ(斉藤晶)登場の最終シリーズだが、アキは最終話まで登場したので、このシリーズの後半は光圀助格・おけらの新助・お娟・アキ・弥七という他では見られないメンバーになっていた。

//

 

@kyojitsurekishi

/#BSTBS

#水戸黄門」第37部で由美かおるが演じている役は疾風のお娟(はやてのおえん)。よく知られた「かげろうお銀」ではない。お銀は飛猿とともに光圀(西村黄門時代)の家来になったが、お娟が弥七や飛猿とどういう「知り合い」なのかよくわからない。

 

東野英治郎の #水戸黄門 は既にDVDが出ているが西村晃のシリーズもDVD化されたようだ。 

/TBSishop|水戸黄門/DVD-BOX Vol.14

/#tbs/

//

 

/#BSTBS

#水戸黄門」第37部(2007年放送)は光圀:里見浩太朗、助三郎:原田龍二、格之進:合田雅吏のシリーズ。最終話で綱條の息子・吉孚(よしざね、劇中で「よしのぶ」)が14歳だったようなので、劇中の時代は西暦1698年と推定できる。

//

 

平成27年tw

水戸黄門』第37部(里見黄門)再放送「風車の弥七参上!!」(第11話「母と娘つないだ風車」) 

//

 

里見黄門を全部見たわけではないので、初登場時から退場時までのアキの年齢が何歳から何歳までに設定されていたのか、わからない。 

水戸黄門』第37部〜第38部tw - Yahoo!ブログ💻 

//

└→『水戸黄門』第37部~第38部tw/

 

「水戸黄門」第37部の劇中の時代は1698年頃になるようだ。2007年当時、斉藤晶は12歳だったので、劇中のアキも12歳で老公たちと別れたと假定して、旅に参加したのが7歳の時だったとすると、1693年から5年間、旅に同行していたことになる。

 

この計算だと、アキが20歳になったのは1706年、宝永3 年になる。将軍はまだ綱吉だったが、かつてアキが「じいじ」と呼んだ水戸光圀は1700年(陽暦でも1701年)に他界しており、1706年当時、光圀は既に故人であった。

 

平成28年tw

 

2016年2月6日土曜夜 

BSフジ:三屋清左衛門残日録(北大路欣也主演) 

BSジャパン:釣りバカ日誌4 

BS-TBS:水戸黄門2時間スペシャル→内藤剛志扮する弥七が初登場した第37部の最終話。鬼若(演:照英)とアキ(演:斉藤晶)がこれで退場。

//

 

2016年2月7日日曜日  

BS-TBS:水戸黄門「風雲急を告げる高松城」 

/TBS「水戸黄門 第35部/2時間スペシャル/

今度は第35部の初回スペシャル。鬼若(演:照英)とアキ(演:斉藤晶)、よろず屋の千太がいた時のシリーズ。 19:13 

//

 

 

2017年10月4日、武田鉄矢主演『水戸黄門』関連tw(第1話放送終了後) | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)

 

令和4年tw

『水戸黄門』第37部(里見浩太朗主演) 第11話『母と娘つないだ風車(青森)』 

平成19年6月18日、本放送 

BS-TBS 

令和4年11月10日、再放送予定

/BS-TBS|番組表/

//

 

西村晃主演「#水戸黄門」DVD BOX 第14部(昭和58年、西暦1983年)~第21部(平成4年) 

/#元禄レトロ#昭和レトロ#平成レトロ/

/水戸黄門DVD-BOX 14-21部 - ライセンス事業 | 株式会社C.A.L(シー・エー・エル) (cal-net.co.jp)/

//

 

/TWEET(1)/TWEET(2)/

 

前後一覧

/平成25年師走/

 

関連語句

/【水戸黄門 37部】のブログ記事検索結果:8ページ目|Ameba検索/

 

参照

平成24年BLOG

水戸黄門』第37部「鶴岡

 

/『水戸黄門』第35部SP+第37部第9話「男鹿(おが)」に関して追加/

平成25年BLOG

/『水戸黄門』第37部~第38部tw/