・・・

/沖縄の言語に関する問題 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

「衛」→「彳ヱ」

/彳ヱ - Twitter検索 / Twitter/

//

 

/ボギーてどこんの「石垣島のデモに日本語じゃない文字が見つかった」はデマ2:「彳ヱ」は日本の略字です : 脱「愛国カルト」のススメ (blog.jp)/

//

 

/#略字

/ボギーてどこんの「石垣島のデモに日本語じゃない文字が見つかった」はデマ2:「彳ヱ」は日本の略字です - 脱「愛国カルト」のススメ(令和元年8月31日) 

令和4年10月15日、朝6:33tw

//

 

「沖縄にいる人が沖縄人か」を他者が判別するなら、沖縄にいる人が日本の標準語を話せるかどうかではなく、琉球語を琉球語の文法通りに話せるか否かを問題にするのが筋である。この件で「沖縄の人は標準語をうまく話せない」という話をするのはおかしい。伝聞であっても、そのまま引用するのは思慮不足。

//

 

//

 

沖縄で運動をしている人たちは日本語の標準語がうまくてもヘタでも「県外から来た運動家」と見なされるのだろう。 

日本本土の方言(日本語の標準語を含む)がうますぎても「沖縄県民じゃない」と言われ、うまくないと「日本人じゃない」と言われる。 すると標準日本語がうまいかどうかは重要ではない。

///

 

/ボギーてどこんの「石垣島のデモに日本語じゃない文字が見つかった」はデマ2:「彳ヱ」は日本の略字です : 脱「愛国カルト」のススメ (blog.jp)/(令和元年8月)

//

 

//

 

/午前7:47 · 2022年10月15日/

 //

//

 

//

・・・

/午後11:07 · 2022年10月15日/ 

・・・・

/午後11:11 · 2022年10月15日/ 

////

/TWEET(1)/TWEET(2)/TWEET(3)/

・・・

前後一覧

/令和4年10月/

・・・・