40周年をむかえる歌手

令和4年は昭和57年(西暦1982年)から40年後なので、「82年組」(小泉今日子、堀ちえみ、松本伊代→1981年秋デビュー、早見優、中森明菜、シブがき隊、三田寛子ほか)が40周年をむかえる。

太田貴子と飯島真理は昭和58年(西暦1983年)デビューなので、令和3年で40周年。太田貴子と飯島真理はデビューが同期だが、高校生でデビューと大学生でデビューの違いがある。

 

令和5年は昭和58年(西暦1983年)から40年後なので、「83年組」(大沢逸美、伊藤麻衣子、桑田靖子、岩井小百合、松尾久美子、飯島真理、太田貴子、チェッカーズ、尾崎豊、The Good-Bye)がデビュー40周年をむかえる。

 

令和6年は昭和59年(西暦1984年)から40年後なので、デビュー40周年を迎える歌手は吉川晃司、菊池桃子、岡田有希子、神野美伽、荻野目洋子、渡辺桂子(渡部桂子)、長山洋子など。

 

30周年をむかえる歌手

令和4年は平成4年から30年後なので、平成4年デビューの歌手は、令和4年でデビュー30周年である。

 

平成1桁デビュー

昭和64年~平成元年:1989年♪→30周年は平成31年~令和元年
CoCo(宮前真樹、羽田惠理香、大野幹代、三浦理恵子、瀬能あづさ)、ribbon(永作博美、松野有里巳、佐藤愛子)、田村英里子、リンドバーグ(LINDBERG、結成は1988年)、THE BOOM、COMPLEX、島崎和歌子、林原めぐみ、吉田栄作、DREAMS COME TRUE、X(*下記参照)、田中美奈子

*X→92年にX JAPANに改名(YOSHIKI、TOSHI、HIDE、PATA、HEATH→92年加入)

 

 

高橋由美子が女優デビュー。加藤貴子、吉村夏枝、山本京子がUCC CAN COFFEEミスコンテスト'89グランプリに選ばれ、翌年デビュー。

 

平成2年:1990年→30周年は令和2年
田中陽子Lip's、花島優子(乙女塾)、高橋由美子(レコードデビュー)、ZOO、Cotton、BEGIN、桜井幸子かとうれいこ

 

平成3年:1991年→30周年は令和3年
Qlair(乙女塾、今井佐知子、井ノ部裕子、吉田亜紀)、中嶋美智代(乙女塾)、堀川早苗(乙女塾)、牧瀬里穂観月ありさ、ZARD、高橋洋子、SMAP、スピッツ(SPITZ)、大事MANブラザーズバンド、篠原涼子、電気グルーヴ

 

平成4年:1992年→30周年は令和4年
スーパーモンキーズ(*下記参照)、大黒摩季、シャ乱Q(**下記参照)、ウルフルズ、L'Arc~en~Ciel、広瀬香美(ひろせこうみ)、Mr.Children、THE YELLOW MONKEY、JUDY AND MARY

*=SUPER MONKEYS(安室奈美恵→95年ソロデビュー、天久美奈子=あめく~=Mina、沢詩奈々子=Nana、新垣寿子、牧野アンナ→脱退→沖縄アクターズスクール講師)
**シャ乱Q(つんく♂、 たいせい、はたけ、まこと、しゅう→脱退)

 

 

 

平成5年:1993年
持田かおりtrfLUNA SEA、SIAM SHADE、酒井美紀、古内東子(ふるうちとうこ)

 

 

 

平成6年:1994年
GLAY、Le Couple、内田有紀、hitomi、大橋利恵(→りえ)、葉月里緒菜(→里緒奈、はづきりおな)、辺見えみり、椎名へきる
スーパーモンキーズ4→安室奈美恵 with スーパーモンキーズ

 

平成7年:1995年
globe、宮村優子、相川七瀬、岡本真夜、平井堅、MY LITTLE LOVER、華原朋美、篠原ともえ(篠原ともえ+石野卓球名義)、PAMELAH、PENICILLIN、松本梨香
安室奈美恵 with スーパーモンキーズ→安室奈美恵、MAX(Nana=沢詩奈々子、Reina=宮内玲奈、Lina=松田律子、Mina=天久美奈子→平成14年結婚で産休、Aki=前田亜紀)

 

平成8年:1996年
Every Little Thing、SPEED、T.M.Revolution、猿岩石知念里奈、パフィー(PUFFY)、Favorite Blue、dos
ZERO、アニメタル、佳苗ともさかりえ

 

平成9年:1997年
松たか子、deeps(→dps)、SHAZNA(メヂャーデビュー、結成は93年)、マナカナ

モーニング娘。、Kiroro(メジャーデビューは翌年)

 

補足

平成10年:1998年
モーニング娘。、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、鈴木あみ、Kiroro、aiko、SURFACEゆず、椎名林檎

🎤

・・・・

平成31年tw

/みすり@NFL垢 NÊ 🌸(@misuri_edelman)さん / Twitter/

■安室奈美恵 平成4年芸能界デビュー 平成30年引退

■イチロー 平成4年NPBデビュー 平成31年引退 「平成」という時代が終わりますな...。

/午前0:13 · 2019年3月22日/

 

令和4年tw

/BuzzFeed Japan(@BuzzFeedJapan)さん / Twitter/

/ミスチル、ウルフルズ、安室奈美恵、つんく♂… 今年2022年にデビュー30周年を迎えるアーティストまとめ (buzzfeed.com)/

2022(令和4)年から30年前、1992(平成4)年にメジャーデビューしたアーティストたち。 ミスチル、ウルフルズ、安室奈美恵…今では超大物になっている人も少なくありません。一覧にまとめました。

/午後5:57 · 2022年1月1日/

 

/masato&na25th(@na25th_matto)さん / Twitter/

今年2022年にデビュー30周年を迎えるアーティストさん 

安室奈美恵 

大黒摩季 

広瀬香美 

ウルフルズ 

シャ乱Q 

Mr.Children 

LUNA SEA 

THE YELLOW MONKEY

/午後7:58 · 2022年1月1日/

 

/アナイさん(@Arai_announcer)さん / Twitter/

Mr.Children 

ウルフルズ 

THE YELLOW MONKEY 

LUNA SEA 

広瀬香美 

大黒摩季 

安室奈美恵 

今から30年前の1992年にデビューしたアーティストなのだ🎤

/午前11:49 · 2022年5月12日/

 

平成4年にデビューした歌手は、令和4年にデビュー30周年をむかえる。

/午前11:34 · 2022年7月1日/

 

/#平成の懐メロ

スーパー・モンキーズ「恋のキュート・ビート」 平成4年 /#安室奈美恵/

/午前11:54 · 2022年7月1日/

 

/#平成の懐メロ

広瀬香美(Hi-ro-se Koh-mi)「夏だモン」 平成9年

 

/#平成の懐メロ

広瀬香美(Hi-ro-se Koh-mi)「愛があれば大丈夫」 平成4年

/午後0:07 · 2022年7月1日/

 

/TWEET(1)/TWEET(2)/TWEET(3)/

 

前後一覧

AmebaBlog>〔令和4年6月

AmebaBlog>〔令和4年7月

 

関連語句

/【クリィミーマミ】のブログ記事検索結果|Ameba検索/

/【年代デビュー歌】のブログ記事検索結果:2ページ目|Ameba検索/

/安室奈美恵 大黒摩季 広瀬香美 - Twitter検索 / Twitter/

/安室奈美恵 30周年 - Twitter検索 / Twitter/

/安室奈美恵 デビュー 30年 - Twitter検索 / Twitter/

 

参照

平成27年BLOG

/デビュー30周年の歌手 - gooブログはじめました!/

2015-01-14 00:31:00

 

令和4年BLOG

/TeaCupより>太田貴子と飯島真理/

 

クリィミーマミ総合年表(一部修正)/

🎤