2020/4/5  12:59 「外出自粛要請と『ぐうたら感謝の日』」

 

のび太は6月に祝日を制定したが、親が料理を作らないので空腹に耐えかねて撤回。「グルメテーブルかけ」の設定がない時期の話だったか。 

6月2日は誰も働くな〜】ぐうたら感謝の日とは? - NAVER まとめ

//午後0:43 · 2014年6月5日//

 

令和2年tw

#新型コロナウイルス
〇#外出自粛要請
これで思いだしたのが「ぐうたら感謝の日」。#ドラえもん と のび太が作り出した6月の祝日。
テレビ番組はあらかじめ録画されたもの。
のび太の父は会社に行かず、母は買い物に行かず(町の店は #休業)、料理もしなかった。
午後2:19 · 2020年4月6日
 
#ドラえもん の「ぐうたら感謝の日」の話は、消費者だけでなく商品を提供する側まで仕事を休んでしまうと、生活がどうなるかという假説。劇中で余り描かれてなかったが、鉄道も病院も企業も全部、休業していただろう。
14:39 - 2020年4月6日
 
@kyojitsurekishi
返信先:@doraemonChannelさん
#ドラえもん』では玉子が料理を作らないだけで、ドラえもん、のび太、のび助は食糧難に直面していた。後になって「グルメテーブルかけ」のような便利な「道具」が出現した。
14:50 - 2020年4月6日

「ぐうたらの日」(「ぐうたら感謝の日」の話)が収録されている。野比家では玉子以外に料理を作る人がいないのも問題。しずかちゃんとジャイアンは料理が趣味だ。
ドラえもんまんがセレクションのび太の新恐竜!スペシャル
(My First Big SPECIAL)
8:39 - 2020年5月2日


TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕〔TWEET(4)〕

TWEET(5)〕〔TWEET(6)〕〔TWEET(7)〕

 

前後一覧

AmebaBlog>〔令和2年4月

T-CupBlog>〔2020年4月

AmebaBlog>/令和4年6月/

 

関連語句

/【ぐうたら】のブログ記事検索結果|Ameba検索/

/ぐうたら感謝の日 - Twitter検索 / Twitter/

〔@kyojitsurekishi ぐうたら感謝〕(twitter)
ぐうたら感謝の日〕〔#ぐうたら感謝の日〕(twitter)
#stayhome〕〔#doraemon〕(twitter)

/@kyojitsurekishi グルメテーブル - Twitter検索 / Twitter/

 

参照

平成25年BLOG

/平成25年6月、ドラえもん関連tw/

 

TeaCupより>ドラえもん 新恐竜スペシャル!! - gooブログはじめました!

2020-04-03 06:23:07

 

/TeaCupより>外出自粛要請と『ぐうたら感謝の日』(令和2年4月tw)/