/湘南のカモメ(@moda60jp2000)さん / Twitter/

返信先:@Beriozka1917さん

全く困ったものです。昨日銀行で手続きをした際、書類の狭いスペースに元号で書くように言われました。西暦しか頭に無いので、正直今年が平成30年なんて知りませんでした。元号は天皇による時間の支配。天皇が変わる度に勝手に時間が区切られる。大迷惑です。こんな前世紀の遺物、廃止すべきですよね。

/午前6:10 · 2018年1月17日/

 

/@kyojitsurekishi/

返信先:@moda60jp2000さん,@Beriozka1917さん

僕は銀行や郵便局で元号を書くことは時々あり、念のためそのつど平成何年か職員に聞いて確認しますが、元号を書くのはそういう時くらいで、それほど不便でないです。昭和の頃にはしょっちゅうやっていたことの名残なので、個人が平成に慣れないくらいで元号廃止を求めても今更通用しないでしょう。

/午前4:20 · 2018年1月19日/

 

/@kyojitsurekishi/

@moda60jp2000 @Beriozka1917 年末年始になぜかHey!Say!Jumpでなく嵐が「新年は平成30年だから年賀状出そう」というキャンペーンをしてTVのCMも流れてました。新聞でも昨年から「平成30年を振りかえる」というような特集記事がありました。今年が「平成30年」であるのを年明けまで知らなかった方はニュースに無関心なのでしょうか?

posted at 04:29:452018年01月19日(金)

 

/湘南のカモメ(@moda60jp2000)さん / Twitter/
返信先:
@Beriozka1917さん

はい。新聞はとっておりませんので、そんな特集があってなんて知りませんでした。

/午前6:11 · 2018年1月19日/

 

/@kyojitsurekishi/

@moda60jp2000 @Beriozka1917 昨年からテレビのニュースや情報番組で、天皇の退位が2019年、平成31年改元と報じられましたが、それもご覧になってないですか?前述の #平成30年 #年賀状 のCMはどうでしょう?阪神淡路大震災が平成7年で、東日本大震災が平成23年という風には覚えてらっしゃらないんでしょうか?#元号 #西暦

posted at 17:22:002018年01月19日(金)📅

 

/湘南のカモメ(@moda60jp2000)さん / Twitter/

返信先:@kyojitsurekishi@Beriozka1917さん

すいません。元号には、全く興味がありませんので、気が付きませんでした。西暦の方が何年前かよくわかります。

/午後5:47 · 2018年1月19日/

 

/@kyojitsurekishi/

返信先:@moda60jp2000さん,@Beriozka1917さん

昭和の頃は終戦が昭和20年、戦後40年が昭和60年という風に年数の計算でも元号がお馴染みでした。戦後50年が平成7年という計算が面倒だという話ならまだわかりますが、平成7年から平成30年まで23年、平成23年から平成30年まで7年というのは簡単なはずです。やはり元号離れが進んでいるんでしょうか。

/午前10:20 · 2018年1月23日/

 

/@kyojitsurekishi/

自公政権が続く限り、元号廃止はもう少し先になりそうです。銀行や役所で元号を書くのに苦労する人は、まず自分が毎年毎年、新聞とカレンダーを見て、その年が西暦と元号の両方でそれぞれ何年か、確認して覚えておくのが先でしょう。昭和の頃は、日本人は皆、各年が昭和何年か知っていたはずです。

/午前10:35 · 2018年1月23日/

 

/@kyojitsurekishi/

返信先:@moda60jp2000さん

元号を嫌がる人が新聞を読まないしテレビの元号関連の情報も覚えていないのなら、銀行などでの苦労は、半分は元号制度でなく本人のせいということになります。これを機会に年を元号と西暦の両方で覚えるのが現実的です。昭和後期以降、日本ではそれが当たり前でした。

/午前8:35 · 2018年1月25日/

 

/@kyojitsurekishi/

返信先:@moda60jp2000さん

嵐が出ていた年賀状キャンペーンのCMです。愛知万博が平成17年、トリノ五輪が平成18年です。 

/年賀はがき 【そうか、平成30年か!篇(60秒)】 - YouTube/

/午後2:50 · 2018年1月29日/

 

こちらは読売新聞の平成30年の特集です。ベルリンの壁崩壊が平成元年、阪神淡路大震災が平成7年、9・11のテロが平成13年、東日本大震災が平成23年、熊本地震が平成26年です。 

/節目の30年 企画「平成時代」スタート: 読売新聞/

/午後2:51 · 2018年1月29日/

 

今見ると、60秒バージョンでも/#平成23年/が省かれている。

 『嵐の「#平成30年」年賀状キャンペーン』

/年賀はがき 【そうか、平成30年か!篇(60秒)】 - YouTube/

/午後4:06 · 2022年5月16日/

 

/TWEET/

 

前後一覧

/平成30年1月初め/

 

関連語句

/そうか、平成30年か! cm - Twitter検索 / Twitter/

 

参照

/日本郵政 そうか、平成30年か!篇 CM(30秒)嵐 2017.11 - YouTube/

 

 

/年賀はがき 【そうか、平成30年か!篇(60秒)】 - YouTube/