/@kyojitsurekishi/

ドラえもん「ペコペコバッタ」(てんコミ1巻)は「小四」1970年10月号掲載。冒頭は道路上でのサッカーが通行人にとって危ないという話。ベトナム戦争、光化学スモッグ、物価の値上がりが問題だった時代。

/午前1:17 · 2015年10月24日/

 

/茶之山さん (@d1_earth) / Twitter/

なんかリプ欄で科学的議論が始まってた つまり

 ・星間移動が可能なほどの科学技術を持つ文明で

 ・ガラスの精製が非常に困難 

という条件からハルカ星はどのような星であるのか?という議論だ 

科学てのはこんなヨタ話から意外な発展を見せたりするので暇なら脳ミソの無駄遣いをすると楽しいかもしれない

/午後8:39 · 2020年8月11日/

 

/茶之山さん (@d1_earth) / Twitter/

付け加えるなら 

・水棲哺乳類が直立したような姿で

 ・音声による意思疎通が可能で

 ・消化器系が人類にあるていど類似していて 

・好戦的性格

 ・上記の種族的特徴の生物が進化する環境 

という条件が加わる まったく意味のない思考だが、案外こういう科学的妄想ってのは楽しいものだ

/午後8:45 · 2020年8月11日/

 

/シバさん (@dh6MQ2n3wHUqDEd) / Twitter/

ドラえもんのペコペコバッタ お巡りさんが 交通渋滞も地球温暖化も僕のせい~ と言っていたけど 原作だとベトナム戦争も、光化学スモッグも、物価の値上がりもみんなぼくの責任です。 と時代を感じる

/午後7:58 · 2022年3月12日/

 

/つぶやきちゃんさん (@hana0202mi) / Twitter/

6歳の娘と国旗カルタをしてロシアの戦争の話になり ドラえもんのペコペコバッタがあったら良いのに、、、と発言。 子供の明るい未来を祈る。

/午後9:47 · 2022年3月12日/

 

もしアニメ「ドラえもん」の時代設定が放送時と同じで、のび太が常に小5だとすると、平成22年8月7日生まれののび太が令和4年春に小5から小6へ進級する。/#のび太世代

アニメ「ドラえもん」におけるのび太の代替わり。 令和4年4月から、平成23年8月7日生まれののび太が登場する。この世代は東日本大震災のときには生まれていなかった。 

令和4年3月20日tw

/午前1:41 · 2022年3月20日//午前1:43 · 2022年3月20日/

 

/TWEET(1)//TWEET(2)///

 

前後一覧

Twilog>令和4年>2022年04月02日(土)/

AmebaBlog>〔2022年(令和4年)4月