2019/3/1  15:49
『桜田門外ノ変』【作品】、補足

 

 

タイトルそのままで幕末の日本を描く作品のようだ。
4月2日デイリースポーツ電子版によると10月16日公開で、井伊直弼暗殺を指揮した関鉄之介が主人公らしい。
2010年10月14日の朝日新聞に『桜田門外ノ変』の廣告が掲載されている。

『必殺仕事人』のスペシャル版『大老殺し』では桜田門外で井伊大老を暗殺したのは中村主水である。

『影の軍団・幕末編』では桜田門外で暗殺された井伊は替え玉で、服部半蔵が井伊大老を暗殺したらしい。
Wikipedia 
服部半蔵・影の軍団>影の軍団IV>幕府側の人物
Y!Japan 影の軍団 井伊直弼 服部半蔵 本物

『大老殺し』と『影の軍団』の両方に山本學が出ているようだ。

『あずみ』の幕末編『AZUMI』では、幕末のあずみが井伊大老を暗殺したことになっている。
謎の多い事件だ。

『篤姫』では井伊は暗殺される直前、茶室で篤姫と会談しており、井伊大老は、そのとき、篤姫からもらった布を手に握ったまま没した模様。

『龍馬伝』では「土佐沸騰」の話で桜田門外の変が扱われたようで、前回で加尾が京都に行き、弥太郎が長崎から土佐に帰ってきたとき、井伊大老が暗殺されたという知らせが土佐に届いたようである。

桜田門外の変は3月3日に起きた。当時の江戸には雪が降っていた。
春の雪と言えば『仕掛人藤枝梅安』(時代設定は寛政末期)の『春雪仕掛針』もあるが、やはりヒット曲「なごり雪」が代表であろう。皮肉にも井伊大老にとって江戸(東京)で見る雪はあの日の雪が最後だったことだろう。

alanが歌う映画の主題歌「悲しみは雪に眠る」の作詞者はかぐや姫の「なごり雪」で知られる伊勢正三である。

 

 

2010年は桜田門外の変から150年である。
幕末は尊王攘夷派と開国派の対立だったが、できあがった明治政府は尊王開国であった。
これではどちらが勝者かわからない。
中村主水は1853年に若年寄・松平玄蕃を暗殺し、7年後に大老・井伊直弼を暗殺したが、松平玄蕃も言い大老も開国派であった。彼等が日本に必要であることは糸井貢、かげろうの影太郎がそれぞれ劇中で述べていた。

龍馬は明治維新に貢献したとされるが、あくまで倒幕派であり、尊王攘夷なのか開国なのか、描写が曖昧であり、『龍馬伝』を観ると尊王開国派だったように見える。
服部半蔵は井伊直弼を敵としながら龍馬については日本に必要と考えていた。

井伊直弼も坂本龍馬も開国派でありながら、井伊直弼は悪玉、龍馬は善玉で描かれることが多い。

なお、ネットで調べると『影の軍団』で龍馬を暗殺したのは甲賀衆らしい。
竜馬を斬った男』では佐々木只三郎の仕業にしており、只三郎は鳥羽・伏見の戦いで中村主水によって背後から槍で刺されて絶命した。
主水は井伊大老を暗殺し、龍馬の仇を討ったことになる。

映画「桜田門外ノ変」レンタルDVDを見た。大沢たかおが関鉄之介を演じている。

桜田門外ノ変【DVD】 DVD ~ 大沢たかお @AmazonJPさんから


前後一覧
2019年3月

関連語句
桜田門外
桜田門外ノ変 井伊直弼
@kyojitsurekishi 井伊直弼 井伊 中村主水(twitter)
安政7年 3月3日 3月24日(twitter)
@kyojitsurekishi 安政7年 万延元年(twitter)

参照

『西郷どん』第22回、補足 - Yahoo!ブログ
「桜田門外の変」の真相 - teacupブログ
 

参考になるHP
桜田門外ノ変 下|人生短いんだから、つまらない本に出会っていられない
万延元年のなごり雪|ぽちの「好き勝手」ブログ ☆ あるいは新しいアイドル像を求めて!

////

前後一覧(T-CupBlog)
〔2008年(
平成20年)3月
〔2009年(
平成21年)3月
〔2011年(
平成23年)3月
〔2012年(
平成24年)3月
〔2014年(
平成26年)3月
〔2015年(
平成27年)3月
〔2016年(
平成28年)3月
〔2017年(
令和29年)3月
〔2018年(
平成30年)3月
2019年(平成31年)3月
2020年(令和2年)3月

 

前後一覧(AmebaBlog)

/平成20年3月/←日米修好通商条約締結150年

/平成21年3月/

/平成22年3月/

/平成23年3月/

/平成24年3月/

/平成25年3月/←黒船来航160周年

〔2014年(平成26年、安政161年、嘉永167年)3月〕←日米和親条約160周年

〔2015年(平成27年、安政162年、文化212年)3月〕←井伊直弼生誕200年

〔2016年(平成28年、安政163年)3月〕←1856年(安政3年)から160年後

〔2017年(平成29年、安政164年)3月〕←1857年(安政4年)から160年後

〔2018年(平成30年、安政165年)3月〕←日米修好通商条約150年

〔2019年(平成31年、安政166年)3月〕←横浜開港150年

〔2020年(令和2年、安政167年、万延161年)3月〕←井伊直弼没後160年

〔2021年(令和3年、安政168年、万延162年、文久161年)3月〕←没後161年

〔2022年(令和4年、安政169年、万延163年、文久160年)3月

Twilog>/2022年03月20日(日)/

Twilog>/2022年03月21日(月)/

Twilog>/2022年03月22日(火)/

Twilog>/2022年03月23日(水)/

Twilog>/令和4年3月24日/

 

関連語句

井伊直弼
桜田門外〕(T-CupBlog)
〔@kyojitsurekishi 安政7年〕(twitter)
〔@kyojitsurekishi 159年〕(twitter)
〔@kyojitsurekishi 160年〕(twitter)

参照
AmebaBlog>〔日米和親条約160年、日英通商航海条約120年
T-CupBlog>〔安政7年の“桜田門外の変”から今年で159年

【幕末から160年】天皇比較、元号比較