平成10年の曲と平成24年の曲。

 

平成レトロ24年tw

/エヴァ100式(@eva100shiki)さん / X (twitter.com)/

AKB48のGIVE ME FIVEのサビの部分のメロディラインって、Kiroroの未来へとそっくりなんだよなぁw NMBの何とかもセキレイOPにも似てるし。秋元の曲、なーんかパクリ多いな

//

 

└→秋元康は作詞をしたのであって、作曲は別の人。

 

平成25年tw

Kiroroの「未来へ」(1998)とAKB48の「GIVE ME FIVE!」(2012)はメロディが似ている。

♪ほら足元を見てごらん、これがあなたの歩む道… 

♪友よ思い出より輝いてる明日を信じよう…   

#今の高校生は知らない

午前7:00 · 2013年10月7日

 

 

 

返信先:@backchikin💻

続けて歌ってみましょう。 

♪友よ、思い出より輝いてる明日を信じよう…(GIVE ME FIVE!) 

♪ほら、前を見てごらん、あれがあなたの未来…(未来へ) 

この2曲が似ていることを #今の中学生は知らない でしょうし、高校生でも知らない でしょう。

午後11:10 · 2013年10月16日

 

#昭和の懐メロ:山口百恵の「絶体絶命」にある「♪夕暮れ迫るカフェテラス」という歌詞は南野陽子の「接近(アプローチ)」に継承されている。 #平成生まれは知らない

午前1:48 · 2013年11月25日

 

#昭和の懐メロ:山口百恵の「乙女座宮」にある「♪星座の地図を頼りに二人で」という歌詞はザ・グッバイの「浪漫幻夢 Romantic Game」にも使われている。

#平成生まれは知らない

午前1:49 · 2013年11月25日

 

#昭和の懐メロ:ザ・グッバイの「Lady」の「♪今夜最後の最後に逢いに行くから」という歌詞は、中島みゆきの「化粧」にある「♪ 今夜あたしはあんたに逢いに ゆくから 最後の 最後に逢いにゆくから」という歌詞と似ている。 

#平成生まれは知らない

午前1:55 · 2013年11月25日

 

AKB48の「GIVE ME FIVE!」(2012)の「♪友よ思い出より輝いてる明日を信じよう」のメロディはキロロの「未来へ」(1998)の「♪ほら足元を見てごらん これがあなたの歩む道」のそれと似ている。

#今の中学生は知らない

午前2:12 · 2013年11月25日

 

「♪友よ思い出より輝いてる明日を信じよう」(「GIVE ME FIVE!」)の後に「♪ほら前を見てごらん あれがあなたの未来」(「未来へ」)という部分を続けて歌うと、この2曲が似ていることがわかる。

午前2:16 · 2013年11月25日

 

平成27年tw

沢久美が本当にミスターチルドレンの「抱きしめたい」を聞いたことがなくて、あのそっくりな歌詞を作ったとすると、それは勉強をしてなかった人が試験で当てずっぽうで書いて90点以上取ったようなもの。カンニングか、代理受験か、やはり作詞家は影武者だったか?

午前11:50 · 2015年12月14日

 

ザ・グッバイの1988年の「ALBUM」に「弥生又造探偵物語」という曲があり、歌でなく語り(おそらく野村義男による)のところで「片手にピストル 心に花束 唇に火の酒 背中に人生を(背負って)…」とあり、沢田研二の「サムライ」の歌詞とそっくり。

午前11:56 · 2015年12月14日

 

平成28年tw

#昭和の懐メロ#DavidBowie - 〔Let's Dance〕 昭和58年

The Good-Byeの「DANCE×3」(1983)の始まりと終りのコーラスのもとはこの曲か?

午後11:36 · 2016年1月11日

 

 

シナ語では「大衛・鮑伊」になるらしい。 <デビッド・ボウイさん死去>個人の自由や尊厳を訴え続けた(毎日) - Y!ニュース

>「出火吐暴威(デビッド・ボウイ)」と日本語で記した大胆な衣装が懐かしい

午前2:07 · 2016年1月12日

 

@kyojitsurekishi

2013 年2月18日 デビット・ボウイの新作に期待大。

@s40otokoさんから #昭和40年男 #davidbowie

午後7:44 · 2016年1月12日

 

@kyojitsurekishi 中島みゆきの「化粧」は桜田淳子によってカバーされた。「しあわせ芝居」は中島みゆきが桜田淳子に提供した曲だったようだ。

昭和の懐メロ、化粧品CM曲
6:38 - 2016年5月8日

 

「SMAP 25 years」のジャケットはビートルズのホワイト・アルバム(1968)を意識したものか?ザ・グッバイの「ALBUM」(1988)、サザンオールスターズの「Southern All Stars」(1990)もよく似ていた。〔#ビクター

午前6:38 · 2016年12月22日

 

【発売記念】SMAPベスト収録曲をヲタが解説 歌詞に見る5人の絆 - KAI-YOU.net

SMAPベストアルバム発売 収録曲の歌詞に秘められた5人の絆とは?(KAI-YOU.net(カイユウ)- 世界と遊ぶポップカルチャーメディア) - Yahoo!ニュース

#smap25years

午前6:53 · 2016年12月22日·Twitter Web Client

 

平成29年tw

#昭和の懐メロ〕〔#桜田淳子

テレビで「わたしの青い鳥」(作詞:阿久悠、作曲:中村泰士、昭和48年=西暦1973年)を歌う姿が放送されたが、こういう曲もある。 

しあわせ芝居」 作詞・作曲:中島みゆき 昭和52年(西暦1977年)

午前11:45 · 2017年4月5日

 

令和2年tw

化粧

午後2:05 · 2020年12月18日

 

The Good-Byeの歌のうち「浪漫幻夢 Romantic Game」(「浪漫的~」のほうがいいか)には山口百恵の「乙女座宮」(作詞:阿木燿子、作曲:宇崎竜童)の歌詞の一部が使われ、「Lady」には桜田淳子の「化粧」(作詞・作曲:中島みゆき)の歌詞の一部が使われている。

午後2:10 · 2020年12月18日

 

令和3年tw

#20世紀の懐メロ〕 

#平成歌謡〕 

#平成の懐メロ〕 

#平成10年代の懐メロ

Kiroro「未来へ」 平成10年(西暦1998年)

午前0:43 · 2021年7月18日

 

 

#2010年代の懐メロ〕〔#平成の懐メロ

#平成20年代の懐メロ〕〔#平成歌謡

作詞:秋元康 

作曲:笹渕大介

午前0:50 · 2021年7月18日

 

#昭和の懐メロ

David Bowie - Let's Dance〕 昭和58年(西暦1983年)

午前1:11 · 2021年7月18日

 

令和4年tw

午前11:18 · 2022年11月17日

 

#平成レトロ〕〔#平成歌謡〕〔#平成の懐メロ〕 

Kiroro「未来へ」 平成10年 

作詞・作曲:玉城千春(Tamashiro Chiharu) 

Kiroro 「未来へ」Music Video (Short ver.

//

 

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕〔TWEET(4)

X→BLOG(5)

 

前後一覧

令和3年7月

 

関連語句

似ている曲の新着記事|アメーバブログ(アメブロ) (ameba.jp)

【似ている曲】のブログ記事検索結果|Ameba検索

#似ている曲〕(twitter)

@kyojitsurekishi  友よ - Twitter検索 / Twitter

 

参照

昭和の懐メロ:伊藤咲子「きみ可愛いね」(昭和51年、西暦1976年)

 

劉若英の歌「很愛很愛イ尓」「我等イ尓」「後来」

 

#似ている曲♪(至 平成30年)

 

 

・・・