Tom 【公式】@Tom3suteki

第二次世界大戦て昭和じゃん。今から20年くらいしたら、平成の次の小学生が夏休みに昭和戦争世代の俺のところに戦争体験聞きに来るわけじゃん。その時に「おいちゃんが生まれた時には戦争終わっててな」って夢のない話で子供達がっかりさせたくないわけじゃん。昭和生まれは戦争の勉強しとくべき。

午後7:30 · 2017年1月23日

 

〔まきゅりんぬP@maq_mix

返信先:@maq_mixさん,@silver_one_treeさん

平成の次の時代に生まれた人からは、昭和生まれ?戦争のあった時代ですね!って言われるのかなぁと思ったりもしますが、そう言われるのなら、その時に平和な証だから良いのかもと思ったり《*゚ω゚*》プルプル 夏、って色々考えちゃいますね◎

〔4午前9:21 · 2018年5月30日

 

〔松乃イラスト確認用@silver_one_tree

返信先:@maq_mixさん

「昭和=戦争時代」なんでしょうね。 今の子供にいつ生まれたのかという質問をされて、「まさか昭和じゃないよね!?」とか中学生に言われるらしいですよ。 ちゃんと計算したら、分かるはずなんですが

大昔というイメージなのでしょう。 でも私は戦争を知らない。平和しか知らない。 幸せな事です。

午前9:26 · 2018年5月30日

 

千代🌸㌠@Chiyomaru_S

昭和=戦争ってイメージはちょっと悲しい…終戦してからの方が長いのに…… 令和になったら昭和は二つ前の元号なんだもんなぁ…子供には大昔の話だと感じるよね……平成だったら大正になるわけだし……だんだんそうなってくのは仕方ないことなんだろうけど悲しいね……

午後6:49 · 2019年4月3日

 

カジ®チームおかん@NEKoKAJi

昭和時代に産まれた私ら夫婦ですが、ギリギリ平成になる前だっただけで戦争だって経験してないんだよね。でも子供の中では昭和=戦争があった時代!ってイメージなのね。私達が江戸時代=サムライが刀持って歩いてた!ってイメージしてるのと同じだよね。その時代を生きてた人からしたら全然違うのかも

午前8:35 · 2020年4月17日

 

10max | 旅とキャンプと車と写真@10max

書類の年を令和とか平成で書くのほんとやめれ。 これは役所人間の「私は元号を秒で西暦に変換できます」マウントか。 いやもしかすると「私は変換すら必要ありません」という「元号ネイティブ」なのか。

午後0:55 · 2021年1月25日

 

ちゅうさわ@nafa09ryoto02

なんで昭和の人達って、時代を表すのに昭和〇〇年みたいに元号使うん? 西暦に統一した方が分かりやすくね!?

午後9:59 · 2021年1月27日

 

〔あやや@ayaya0728dbz

職場で病院とかで生年月日聞かれる時に、「西暦か元号どっちで言う」になりまして、年上なお姉様は「私は絶対に西暦で言う🤣

だって昭和って言ったら、あの人昭和🤣になるでしょ」ってなり、確かにって思った自分がいる🤣

何故なら子供達が「昭和=戦争中」だから母(子供達からしたら祖母) が、「戦争体験してるの」なんです🤣しまいには「まさか…ママは生き残った」 うぉぉぉぉぉぉい!!生き残りじゃねーよガッツリ戦後じゃ!!って事で令和を生きる子供達は「昭和=戦争」なんで私も西暦で言おうと思います🤣

ちなみに子供達に、亡き祖母は大正生まれと言ったら… 「えっ👀!?鬼いたのかなぁ(マジトーン)」 いねーよ!!🤣元号って怖いねって話でした🤣

令和生まれな今赤ちゃんの子達が成人する頃は…多分生きてるから「昭和」が、本当に大昔になるよね~😭🤣

午後8:03 · 2021年1月28日〕〔午後8:01 · 2021年1月28日〕〔午後8:01 · 2021年1月28日

午後7:56 · 2021年1月28日〕〔午後7:56 · 2021年1月28日〕〔午後8:00 · 2021年1月28日

 

〔カモミール@57_camomile

返信先:@ayaya0728dbzさん

笑ってしまいました🤣

今の子たちは昭和=戦争、大正=鬼が居た時代なんですね😂

私もバリバリの昭和なので娘に古い人間だと思われるんだろうな😂

生年月日は西暦で言おう😅

午後8:08 · 2021年1月28日

 

〔あやや@ayaya0728dbz

返信先:@57_camomileさん

見た目で年齢バレるし隠してもねぇ~って事で、隠さず生きてきましたが

「昭和=戦争」はまぁいいとして、子供達に「生き残り」言われた時に「昭和生まれ」って事は隠して生きよう…に変わりました

大正は鬼がいたって言えば良かったなぁと後悔してますが

この際、西暦で統一して欲しいですよね

午後8:19 · 2021年1月28日

 

〔やみすけ@BOKU_jo

返信先:@ayaya0728dbzさん

笑っちゃいました!面白い! でも、19○○年ってのも古くない?今の子は20○○年生まれな気が…

午後9:04 · 2021年1月28日·

 

〔あやや@ayaya0728dbz〕

返信先:@BOKU_joさん

ありがとうございます

確かに🤣

19○○年古っ🤣

もう2000年も20年経過してますもんね🤣

もう、昭和生まれ・19○○年代生まれは、どうあがいても古い

午後9:22 · 2021年1月28日

 

Takahashi Kinya@kinya091599tkhs

天正10年とか慶長5年や元和元年って言われても結局西暦に直して理解する。だからといって元号が不要というわけでもない。

午前3:50 · 2021年1月29日

 

@kyojitsurekishi

子供たちにとって #昭和生まれ は戦争経験者らしい。 「昭和生まれ」が「古い」と思われるから「元号をやめて西暦にする」と言う人がいるが、「20世紀生まれ」が「古い」と思われるからって西暦を使うのをやめるわけにはいかないだろう。 〔#元号廃止論の限界

午後1:29 · 2021年1月31日

 

子供たちにとって #昭和生まれ は戦争経験者らしい。 「昭和生まれ」が「古い」と思われるから「元号をやめて西暦にする」と言う人がいるが、「20世紀生まれ」が「古い」と思われるからって西暦を使うのをやめるわけにはいかないだろう。 〔#元号廃止論の限界

子供 昭和生まれ 戦争

午後1:29 · 2021年1月31日

 

#昭和生まれっぽい発言をしろ〕 

昭和生まれのうち、戦後に生まれた世代の多くの人は「昭和」というと戦後の復興期~高度経済成長だけをイメージしているようだ。しかし平成生まれは「昭和生まれ→戦争経験者」と思う。戦後の昭和生まれはすごくショックを受けるのだろう。

午後1:39 · 2021年1月31日

 

#昭和は輝いていた〕 〔#昭和偉人伝〕 〔#昭和の懐メロ〕 

中野忠晴、松平晃、伊藤久男、霧島昇、佐々木章「#露営の歌 」 昭和12年(1937年)9月、コロムビアレコード 

作詞:籔内喜一郎 

作曲:古関裕而 ♪ 露営の歌 / カバー:#美空ひばり (オリジナル:霧島昇・他)

午後2:16 · 2021年1月31日

 

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕

 

前後一覧

2021年(令和3年、大正110年、民国110年)1月(AmebaBlog)