指先で文字を読み上げる機械、ポータブル国会

 

2014年10/17~11/7『ドラえもん』(ポータブル国会、ほらのび、糸なし糸電話など)

 

2014年03月04日(火) - twilog

@mocha_1104 ドラえもんもミニドラもころばし屋も22世紀のロボットのはずですし、秘密道具は22世紀の人の日用品のはずで、それを「秘密道具」と呼ぶのはのびろべえがテレビを「魔法の箱」と思うのと同じです。人間の代わりのロボットと秘密道具としてのロボットが別種なんでしょうかね。

posted at 11:23:07

related tweet

 

10月24日金曜日「怒りのポップコーン」「タヌ機」 tw

2014年10月24日(金) - twilog

10月24日

@kyojitsurekishi 10/24の「ドラえもん」。ドラえもんがアンキパンを食べて将棋の本を暗記し神成さんと将棋。将棋なら「セルフ将棋」があるが、22世紀の友だち用(子守用?)ネコ型ロボットの電子頭脳には将棋の勝利方法はインプットされていないようだ。

開く

 

10月24日

@kyojitsurekishi 10/24の「ドラえもん」は怒りをポップコーンにする帽子と「タヌ機」の話。

 

ポップコーンは英語でpopcornだが日本語ではpopがpoppuになっている。

 

10月24日

@kyojitsurekishi ポップコーンは英語でpopcornだが日本語ではpopがpoppuになっている(rnがmと紛らわしい)。ロシア語でПопко́рнになる。

Попкорнの第2音節にアクセントがあるので發音は[pap-ko:rn]になるだろう。#russian

 

10月24日

@kyojitsurekishi ポップコーンは朝鮮語で「팝콘」、シナ語で「玉米花」、「爆米花」、「爆穀」または「爆谷」と呼ばれるようだ。#韓国語 #中国語

 

10月24日

@kyojitsurekishi ポップコーンは朝鮮語で「팝콘」、つまりphap-khonになる。popがphapになる点はアメリカ式だが、cornのrが省かれてkhonになっている所はイギリス式。 #朝鮮語 #韓国語

 

@kyojitsurekishi ポップコーンはシナ語では「玉米花(儿)」yu4mi3hua(r)1、「爆米花」bao4mi3hua1、

「爆穀」または「爆谷」bao4gu3(粤語:baau3guk1)である。 #中国語

8:11 - 2014年10月24日:Twitterで表示された日時

 

10月24日

@kyojitsurekishi ポップコーンはロシア語でПопко́рнになる。

 

10月31日金曜日「ハロウィーンの暴走かぼちゃ」「ホラふきご先祖」 tw

2014年10月31日(金) - twilog

@kyojitsurekishi #ドラえもん Trick or treat.は「お菓子くれないと悪戯しちゃうぞ」の意味で、Chick or cheat.(ヒヨコかイカサマか)のchをそり舌音にした發音に近いが、日本人はこれをTorikku oa Toriito.と發音する。

tweet

 

10月31日

@kyojitsurekishi 骨川スネ右衛門忠兼、慈愛庵坊 #ドラえもん

 

@masaakimorita @kinokodake_1996 もちろん、今回ののびろべえの声優さんは別の人でしょう。原作もみましたし、初期のアニメ化は1979年8月2日で、やはりリアルタイムで見ていたはずです。#ドラえもん 

テレビアニメについて─[第1期]各話データ(1979年7-9月)
posted at 20:39:48

related tweet(1) (2)

 

大山版ドラえもん 第106話 ほらふきご先祖

 

2014年11月01日(土) - twilog

11月1日 - tweet

@kyojitsurekishi 2014年10/31のドラえもんでは「ホラのび」こと「のびろべえ」の話がアニメ化された。「桃太郎」や「竜宮城」の例があるように、のび太が宿題をやるためにタイムマシンを使っても大した成果は得られない。

午後3:31 · 2014年11月1日

 

11月1日

@kyojitsurekishi 実は、のびろべえだけでなく、子孫ののび太自身も立派な「ホラのび」である。のび太がしずか、スネ夫やジャイアンの前で大ボラを吹いて、ドラえもんが秘密道具で後始末する話は結構多い。

午後3:45 · 2014年11月1日

 

補足

2020年8月~11月

米山 隆一@RyuichiYoneyama

ありますね。分からなかった陽性患者が分かったら、医療崩壊しない様に待機・療養・治療を割り振ればいいだけです。 「医療崩壊になるからPCR検査をして陽性患者を見たくない!」って、「ママに怒られるから0点の答案を見たくないのび太かよ!」と言いたくなります。

午後11:20 · 2020年8月14日

 

〔山本一郎(Ichiro Yamamoto)@Ichiro_leadoff

そもそもスタントバイミー以前にのび太の0点は知能的に明らかに問題のない児童が日々学習していればそんな点は取らないわけで、真っ先に学習障害(LD)が疑われる案件なんだよね…。ワイも小学校の頃は識字障害で大変だった経験あるから、早く家庭も学校も気づいてやれよとドラえもん見るたびに思う。

午後4:03 · 2020年11月26日

 

〔耳たぶ吸ってたも〜れ@shishmarefさん

スタンドバイミードラえもん観てる上の子が「のび太が0点とってるの、先生が廊下に立たせるからじゃないの?だから授業聞けなくてわからなくなっちゃって0点なんじゃないの?」と言ってて、それな過ぎるし、「廊下に立っとれ!」は現代っ子の感覚的に違和感のある演出になってるんだなあと。

午後8:13 · 2020年11月25日

related tweets

 

mipoko@mipoko611

ドラえもんはもう「レトロ」として扱った方がいいのでは。「昭和のお話」として。50周年でしょ。はいからさんが通るの連載開始が1975年だけど関東大震災は1923年なの。はいからさんはレトロとして読んだでしょ。ドラえもん50年は戦争を挟んでないから分かりにくいけど、社会は同様に変化したし。

午後3:20 · 2020年11月26日

 

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕〔TWEET(4)〕

 

前後一覧

〔令和2年(西暦2020年)11月