平成31年tw

『水戸黄門』→1690~1701年

『忠臣蔵』→1701~1703年

『暴れん坊将軍』『大岡越前』→1716~1736年

『遠山の金さん』『江戸を斬るII~VIII』→1740~1743年(北町奉行時代)、1745~1752年(南町奉行時代)

(続く)

(続き)→解説

水戸光圀が隠居したのは1690年、1701年没。 徳川吉宗は1716年から1745年まで将軍。大岡忠相は1717年に南町奉行に就任、1736年に寺社奉行に異動。 遠山金四郎は1840年に北町奉行になり、1843年から大目付、1845年から1852年まで南町奉行。

 

令和元年tw

返信先: さん、さん

「水戸黄門」は光圀の隠居時代なら元禄3年(西暦1690年)から約10年間の時代の話で、「遠山の金さん」は遠山景元の北町奉行であれば天保11年(西暦1840年)から約3年間の時代の話です。「元禄」と「天保」を西暦に換算できない人は、この2作の劇中の時代が約150年離れていることを理解できないでしょう。

 

返信先: さん

「令和元年と2019年」だけじゃなくて、色々なケースで意識調査をした方がいいと思う。

慶長5年と1600年

元禄3年と1690年

寛政元年と1789年

天保11年と1840年

道光20年と1840年

明治27年と1894年

光緒20年と1894年

 

     

 

徳川光圀が隠居したのは1690年(元禄3年)。遠山金四郎が北町奉行になったのは1840年(天保11年)。つまり「水戸黄門」と「遠山の金さん」の劇中の時代は150年ほど離れている。明治2年と令和元年くらいの開きがある。

20:58 - 2019年11月7日

 

 

〇1690年、徳川光圀隠居。1840年、遠山金四郎北町奉行就任。

〇元禄3年、徳川光圀隠居。天保11年、遠山金四郎北町奉行就任。

14:51 - 2019年12月29日

 

 

徳川光圀の生涯

〇1628年生まれ、1661年から水戸藩主、1690年隠居、1701年1月14日没。

〇寛永5年生まれ、寛文元年から水戸藩主、元禄3年隠居、元禄13年12月6日没。

17:04 - 2019年12月29日

 

遠山金四郎(景元【かげもと】)の生涯

〇1793年生まれ、1840年から北町奉行、1843年から大目付、1845年から1852年まで南町奉行、1855年没。

〇寛政5年生まれ、天保11年から北町奉行、天保14年から大目付、弘化2年から嘉永5年まで南町奉行、安政2年没。#遠山の金さん
17:21 - 2019年12月29日

 

令和2年tw

@kyojitsurekishi

返信先:@fukahireajiさん,@deadlytyrantさん

中国では生まれた年代で80後(Ba Ling hou)、90後(Jiu Ling hou)などと言って世代を分けるようです。また、明治時代は清朝の同治(Tongzhi)7年~光緒(Guangxu)~宣統(Xuantong)帝の時代ですし、もっとさかのぼると元禄時代は康煕(Kangxi)帝の時代の一部という説明が可能です。

午後10:39 · 2020年3月19日

 

元号を使えば時代が古さ・新しさが分かるのなら西暦では分からないんでしょうか?水戸黄門、鬼平犯科帳、遠山の金さんの劇中の時代はそれぞれ元禄、寛政、天保と言った方がいいか、1690年代、1780年代末~1790年代、1840年代のように西暦で言った方が分りやすいでしょうか?

午後10:42 · 2020年3月19日

 

時代劇の劇中の時代による年表 

「水戸黄門」は主に1690年代、元禄3年から約10年間の話。 「咲くやこの花」は文政12年正月、つまり1829年の旧正月から話が始まっていたようだ。 「遠山の金さん」は1840年代、天保の改革またはその後数年の話。

午後5:17 · 2020年12月18日

 

令和4年tw

元禄時代と天保時代の違い。

/午後11:29 · 2022年4月22日/

 

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕〔TWEET(4)〕〔TWEET(5)〕

 

前後一覧

2019年(令和元年)10月 11月☆ 

 

関連語句

年表〕〔年齢変遷〕〔年齢推移〕〔水戸光圀 年齢

中村主水年齢変遷

歩んだ歴史〕〔家光 光圀 年齢〕〔光圀 吉宗 年齢

時代劇の水戸黄門は何歳か(徳川光圀の年齢)〕

【時代劇の時代設定】

@kyojitsurekishi 1690年 1840年〕(twitter)

/水戸黄門 金さん 150年 - Twitter検索 / Twitter/

 

時代劇の奉行1〕【人物】【事項】  虚実歴史のブログ

テーマ:/

 

遠山金四郎が歩んだ歴史〕  虚実歴史のブログ

テーマ:/

 

NHK時代劇主要作品で描かれた歴史の年表(NHK大河ドラマ、土曜時代劇等)

 

堀井憲一郎氏のコラムにあった「天保時代」と「安政時代」