元号を「明治」「東京」「戊辰戦争」にした場合の西暦との対照表
 
1868年6月10日(慶応4年閏4月20日)、戊辰戦争: 会津戦争
1868年6月21日(慶応4年5月2日)、戊辰戦争: 北越戦争
1868年10月12日(慶応4年8月27日)、明治天皇即位大礼
1868年10月23日(慶応4年9月8日)、元号が慶応から明治に改元一世一元の詔
1869年1月27日明治元年12月15日)、日本で、旧幕府軍が「蝦夷共和国」を樹立 :戊辰戦争の一局面。
1869年4月18日(明治2年3月7日)、日本にて東京奠都のため、明治天皇京都を出発。
1869年5月9日(明治2年3月28日)、東京奠都明治天皇が東京に到着。
 
明治以降の元号を「明治」で統一(昭和42年が「明治100年」、平成29年が「明治150年」)
 
 
明治以降の元号を「東京」で統一(明治元年が「東京元年」、平成29年が「東京150年」)
 
 
明治以降の元号を「戊辰戦争」で統一(明治元年が「戊辰戦争元年」)
 
 
明治以降の各年か戊辰戦争開始から何年か(明治2年が「戊辰戦争から1年後」)
 
平成30年は西暦2018年、明治151年、明治維新から150年、戊辰戦争から150年、東京151年
 
T-CupBlog>幕末前後の30年間と平成の30年間、天皇交代、改元の回数を比較

14:11 - 2019年5月2日

 

明治元年を「東京元年」または「戊辰戦争元年」とし、「大正」「昭和」「平成」「令和」を全て「明治~年」「東京~年」「戊辰戦争~年」で表した場合

は「明治152年」「東京152年」「戊辰戦争152年」。

11:27 - 2019年10月11日

 

Y!Blog>tweet

AmebaBlog>TWEET

 

前後一覧

Y!Blog>平成30年(明治151年、東京151年)7月 10月

AmebaBlog>平成30年10月 
 
関連語句
Y!Blog>東京 東京時代 
Yahoo!ブログ - [東京150年] の検索結果(記事)
AmebaBlog>戊辰戦争  東京150年 東京時代  
昭和93<画像> 昭和93年 昭和93年<画像> 昭和94 昭和94年 カレンダー<画像>(twitter)
江戸時代 東京時代<画像> 明治 東京時代<画像>(twitter)

参照
AmebaBlog
 
「明治」「大正」「昭和」「平成」を「東京」(1868~)~で表した場合
 
明治元年を「戊辰戦争元年」とした場合