「ドラえもん」でお馴染みの空地のそばに神成さんが住んでいるのなら、ドロンパが居候しているのではないか?ドロンパはゴジラに「野球の本場・アメリカで鍛えた腕」を披露したことがあるが、さすがに神成さんに気を遣ってジャイアンズの野球には参加しないのだろう。
 
@kyojitsurekishi #オバケのQ太郎
「オバQ内閣」ではQ太郎が総理大臣、小池さんが農林(水産)大臣、ドロンパが外務大臣、よしこちゃんが厚生大臣(現・厚生労働大臣)。
#のび太の日本誕生
posted at 21:11:00
@kyojitsurekishi #オバケのQ太郎
「オバQ内閣」では正太が文部大臣でハカセが科学技術庁長官だったが、今では文部科学大臣に統合。ゴジラは運輸大臣だったが、これは大長編ドラえもん #のび太の日本誕生 でジャイアンが任命された建設大臣と合わせて国土交通大臣になる。
posted at 21:23:40
@kyojitsurekishi#オバQ 内閣」で木佐くんは大蔵大臣だったが、これは今では財務大臣#オバケのQ太郎 のゴジラと #ドラえもん のジャイアンは野球が得意。最近、文科省の外局でスポーツ庁ができた。2016年3月の時点で文科相は馳浩。スポーツ大臣は鈴木大地。
posted at 21:24:09
 
ゴンスケも神成さんも星野スミレも21エモンも「ドラえもん」のキャラクターになっていった。藤子・F・不二雄にとっての「ドラえもん」は水島新司の「大甲子園~ドカベンDT編」のように同作者によるキャラクター大集合の場となったか。赤塚不二夫の「天才バカボン」、手塚治虫の「BJ」もそうか?
 
@FujikoFC_NU @kamenjiro #オバケのQ太郎
この「三十九年」は1939年(昭和14年)ではなく1964年(昭和39年)でしょう。
1933年(昭和8年)~1934年(昭和9年)生まれの藤子不二雄コンビは年号を「昭和」で言うのが前提になっていたことがわかります。
posted at 06:55:53
 
なお、昭和最後の映画ドラえもんは「のび太のパラレル西遊記」。
2019年春の映画ドラえもんは平成最初の映画ドラえもん
「昭和最後の夏」はどうだったか。
サザンオールスターズ10周年、大復活祭。
RCサクセション「COVERS」。
#平成最後の夏 はどうなるか。
posted at 14:38:51
 
#ドラえもん
言うまでもなく、神成さんは本来、「オバケのQ太郎」のキャラクターで、尺八の演奏が趣味。Q太郎が居候していた大原家では正太の兄・伸一(当時、中学生くらいか)がビートルズのファンで、神成さんと伸一君の世代間の音楽の趣味の違いが描かれていた。
posted at 16:21:54
#ドラえもん 
他に、こういうツイートを見つけた。「神成さん」という表記は、「オバケのQ太郎」を読んでいた世代にとっては自明なんだが、それを知らない視聴者が増えてるのか?
ドラえもんの神成さんって小さい頃から無難に「雷」さんかと思ってたのに表札見たら「神成」で『苗字すげぇな!www
posted at 16:24:04
 
返信先: さん
オバQが人間界から離れていた間の出来事を神成さんが語る場面がありましたが、
1969年のアポロ月着陸、1971年のザ・タイガース(沢田研二、岸部シロー他がいたバンド)解散などでした。
 
返信先: さん
田中角栄内閣発足は1972年なので話題になってませんね。
 

返信先:@kyojitsurekishi/

宇宙開発・社会問題から、芸能・流行まで幅広い分野からチョイスしてるなあと、神成さんの関心分野の広さを感じる1コマです

午後9:15 · 2018年4月27日