地獄のように同意だが、俺の父は大反対するな。こないだ話ししたら「むしろ昭和で考えてる」とか言ってたし。池田信夫氏「もう元号を公文書で使うのはやめよう」 - くまニュース
 
中国で建元に元号が創始され、日本では大宝元年から元号を継続使用、建武三年から明徳三年まで二つの元号が並存したものの平成二十九年まで継続。 この文ですぐに年代イメージができる人はお好きにどうぞ
 
二度返り咲いた荻野目洋子の紅白出場歴。86年 (昭和61年) ダンシング・ヒーロー (Eat You Up) vs 少年隊87年(昭和62年) 六本木純情派 vs少年隊89年(平成元年) ユア・マイ・ライフ vsチェッカーズ90年(平成2年) ギャラリー vs 少年隊92年(平成4年) コーヒー・ルンバ vs本木雅弘
 
来る2018年は昭和の終戦(1945年、昭和20年)から73年。
盧溝橋事件(1937年)~第2次世界大戦開始(1939年)の時は大政奉還(1867年)~戊辰戦争(1868~69年)から約70年ほど経過していた。
昭和の戦争の時、会津と薩長の確執は解消されていたのだろうか。
posted at 08:30:46
related tweet(削除された模様)
 
平成に63を足せば昭和になる。平成29年は昭和92年。昭和に14を足すと大正。大正に44を足すと明治。29+63+14+44=150∴平成29年=#明治150年。平成30年=明治151年。しかし大坂夏の陣(西暦1615年、元和元年)から402年~403年というのを計算するには西暦への換算が便利。
posted at 17:21:20
 
@cao_Geihinkan #明治150年 に当たるのは平成29年(西暦2017年)であって、平成30年(西暦2018年)は明治151年です。明治元年が1868年なので、明治の下1桁が1だと西暦の下1桁は8です。明治100年も厳密には昭和42年(1967年)であって、昭和43年(1968年)は明治101年です。
#西暦と和暦の計算 
#迎賓館 
#特別参観
posted at 17:28:21
@asahi_designbu #天皇誕生日 
#二重権威
#西暦と元号どっちがわかりやすい
西暦2019年は平成31年、新元号元年、民国108年、中華人民共和国建国70周年。
フランス革命230周年。
posted at 17:43:20
 
posted at 18:36:37
 
1986年は昭和61年。
posted at 18:40:13
 
@kim_soonhi 西暦1986年=昭和61年
#平成生まれは知らない…ようでは困るでしょうね。
#西暦と元号どっちがわかりやすい
twitter.com/_5newspaper/st