「山本五十六」など中国人にはおかしい名前だろう。日本では数字なら「ごじゅうろく」、名前なら「いそろく」と読み分けるが、中国人は「山本五十六」をShanben Wushiliuと読むわけで、日本語でも「さんぼんごじゅうろく」だと人名と思えない。
 
中国人は「山本五十六」をShanben Wushiliuと読むから、中国系の人が「Yamamoto Isorokuは山本五十六である」ということを理解するだけでも大したもんだ。
 
返信先: さん、さん
山本 五十六(やまもと いそろく)
1884年(明治17年)4月4日生まれ
1943年(昭和18年)4月18日没
享年59(数え年60歳)
を望む人は、こういう異なる元号をまたいだ年齢の計算が「面倒」なんでしょう。
 
 
 
 
 
 
参照