菅官房長官>新元号「生活に深く根ざすもの」
 

そうなんでしょうねぇw 国民から声をあげて「(ホントは元号廃止してほしいけど)元号続けるのはいいけど、皇室行事とかに限定して、役所や企業も含めて市民生活では西暦を使うようにしてほしい」って気運を醸成していけば、元号に振り回される生活から抜け出せるのかも知れませんねw

午後1:38 · 2018年1月4日

 

難しいでしょうね…何だかんだ言いつつ多くの人々が「昭和」や「平成」といった雑な分類で時代や人間を語りますから。「平成の○○」とかすぐに言うでしょう。私は絶対に言いませんけど(その場合は「21世紀の○○」と表現する)。何にせよ、元号自体が多くの日本人に刷り込まれているとさえ感じます。
 

返信先:@yunkerkoeioyaj2さん,@feedback515さん,@s33ttさん

昔スーパーで働いていた時の話なんですがそのスーパーにはポイントカードがありましてある時外国人の方が作りたいことなのなったのですが申込書の生年月日が元号の使用だったためわからないとなりましてたまたま私が変換できたから事なきを得ました元号を使い続けていいのかと思いましたね。

午前0:04 · 2018年1月7日

 

元号離れが進んでいるのか?それなら無理しないで放っておけばいいと思うが。

@jimin_koho📅新元号、少ない画数に…1文字15画上限の方針(読売新聞) - Yahoo!ニュース 

💻@YahooNewsTopics💻

>国民の「元号離れ」を防ぐ狙いがある。

午後1:02 · 2018年1月7日

 

世に倦む日日さん (@yoniumuhibi) / Twitter

朝日1面。安倍晋三が「新元号は日本人の生活に深く根ざすものとしたい」と発言。安倍晋三、もう新元号を決めているわけだ。安倍晋三が決めた元号で死ぬまでの人生の時間を送らないといけない。発狂しそうな気分になる。

安倍首相、新元号「生活に根ざすものに」 今年中に発表:朝日新聞デジタル (asahi.com)

午前8:53 · 2018年1月16日

引用ツイート / Twitter

 

Linden(林田)自由民主党から自由と民主主義を守って欲しい😰さん (@LindenMesicku) / Twitter

できることなら元号を廃止してもらえたらうれしいです。

午後3:57 · 2018年1月16日

 

はまちさん (@hamachisashimi) / Twitter

日本のことに口出ししないでくれる?^^

午前3:19 · 2018年1月21日

 

 
今の政府は を進めそうにない。これは国民の投票の結果である。
 
 
昭和の元号法制定の際は国民の大多数が元号を使っていたことが根拠になった。平成の終わりが近い今、政府は「元号離れ」を防ごうと考えているのか?
 

返信先:@feedback515さん

西暦2001年は平成13年なので「平成の〇〇」と「21世紀の〇〇」は一致しません。阪神淡路大震災があった1995年は平成7年、20世紀末で、globeや安室奈美恵さんの歌がヒットしたのもこの時期です。僕は流行歌などについて #昭和の懐メロ#平成1桁の懐メロ#平成10年代の懐メロ という分類をしてます。

午後7:04 · 2018年1月17日〕」

 

ワイド師匠さん (@feedback515) / Twitter

一致しないのは承知の上です。単に「昭和の」みたいな分類が気に入らない、それだけの話です。

午後7:51 · 2018年1月17日

 

返信先:@hatsuneyszwさん、@yunkerkoeioyaj2さん、他2人💻

東京五輪を前に外国人を相手にする企業がいつまで元号に執着するか問題ですが、元号を使い続ける人の考えを想像すると、そういうスーパーでは働く人も客も西暦を元号に換算できて当たり前で、換算できない人は店の人に聞けばいいということになるでしょう。昭和の頃にはみんなそれでやってたはずです。

午前4:04 · 2018年1月19日

 

返信先:@hamachisashimiさん,@LindenMesickuさん,@yoniumuhibiさん

はて、どこの誰であろうと元号廃止を望む人がそれを主張するのは自由だと思いますが。賛成、反対はその次の話。 日本の元号制度に対し、誰が口出ししてよくて、誰が口出ししていけないか、誰がどういう基準で線引きするんですかね?

午後2:15 · 2018年1月21日

 

#元号廃止 を求める人の論拠が「安倍首相が嫌いだから」というのではレベルが低すぎる。元号は皇帝(天皇)が時間を支配するという思想から出たと言われる。もし天皇でなく国民の代表である政府が元号を決めるのであれば、それは民主主義国家なら当然である。

午後2:00 · 2018年1月23日

 

#江戸川乱歩〕  

1894年(明治27年)10月21日~1965年(昭和40年)7月28日) 」

日清戦争の年に生まれたようだ。 

#東京サイト〕 

昭和9年は1934年。この程度の計算は日本人ならできて当然だろう。 

#西暦と和暦の計算

午後2:03 · 2018年1月23日

 

野原燐さん (@noharra) / Twitter

新たな元号を定め強制する必要がない、というご意見ですね。 賛同します。

午後0:06 · 2018年2月8日

 

発表は平成30年内の予定だったらしいが、それが平成31年4月1日までずれたのは周知のごとし。

安倍首相、新元号「生活に根ざすものに」 今年中に発表:朝日新聞デジタル (asahi.com)

#元号は健在〕〔#元号廃止論の限界

午後4:23 · 2021年5月24日

 

tweet(1) (2) (3) (4)〕〔TWEET(5)〕〔TWEET(6)〕

 

前後一覧

AmebaBlog>〔2018年(平成30年)1月17日前後

 

関連語句

元号離れ

新元号 1文字上限15画〕(twitter)

 

参照

2018年(明治151年、大正107年、昭和93年、平成30年)1月  虚実歴史のブログ〕

 

LivedoorBlog>〔ものがたりの歴史・補足

(非公開)2018年(平成30年)1月3日読売、新元号「少ない画数に」

2020-03-21 12:56:08