___┌徳川光圀(寛永5年6月10日=1628年7月11日生~元禄13年12月6日=1701年1月14日没)
1628_01(満年齢)
1629_02
1630_03
1631_04
1632_05
1633_06
1634_07
1635_08
1636_09
1637_10
1638_11
1639_12
1640_13 佐々宗淳誕生(~1698)
1641_14 徳川家綱誕生
1642_15
1643_16
1644_17 松尾芭蕉誕生(~1694)
1645_18
1646_19 徳川綱吉誕生
1647_20
1648_21
1649_22
1650_23
1651_24
1652_25 松平頼常誕生(~1704)
1653_26
1654_27
1655_28
1656_29 安積澹泊誕生(~1738)、徳川綱條誕生(~1718)
1657_30
1658_31
1659_32
1660_33
1661_34
1662_35
1663_36
1664_37
1665_38
1666_39
1667_40
1668_41
1669_42
1670_43
1671_44
1672_45
1673_46
1674_47
1675_48
1676_49
1677_50
1678_51
1679_52
1680_53 家綱の法要で藩主同士の刃傷事件(第17部?)。松平頼豊誕生
1681_54
1682_55
1683_56
1684_57 刃傷事件(『水戸黄門』第29部第1話)
1685_58 生類憐みの令(29部第1話)
1686_59
1687_60 
1688_61
1689_62  松尾芭蕉が『おくのほそ道』の旅(第40部?)
1690_63┓ 光圀隠居、江戸から水戸へ戻る(第29部第2話)
1691_64隠 松平頼豊12歳(第42部)
1692_65居 越後騒動から14年、光圀が2年ぶりに江戸入り?(第4部)
1693_66┃ 庄内藩前藩主十三回忌(第40部?)
1694_67┃ 藤井紋太夫事件[実](第1部、第29部)
1695_68┃
1696_69┃
1697_70┃ 光圀が紀州、敦賀訪問[虚](第38部)…実際は訪れていないはず
1698_71┃ 光貞隠居[実]、吉孚誘拐事件?[虚](第37部)
1699_72┃
1700_73┛ 徳川光圀没(陽暦では1701年)

↓200年後
1900
1901
1902 月形龍之介誕生
1903
1904
1905
1906_┌東野英治郎(1907年9月17日~1994年9月8日)
1907_00(誕生日後の年齢)
1908_01
1909_02
1910_03 
尾上松之助主演で『水戸黄門記』映画化 
1911_04
1912_05
1913_06
1914_07
1915_08
1916_09
1917_10
1918_11
1919_12
1920_13
1921_14
1922_15__┌西村晃(1923年=大正12年1月25日~1997年=平成9年4月15日)
1923_16__00
1924_17__01__┌佐野浅夫(1925年8月13日~)
1925_18__02__00
1926_19__03__01
1927_20__04__02
1928_21__05__03
1929_22__06__04
1930_23__07__05
1931_24__08__06
1932_25__09__07
1933_26__10__08
1934_27__11__09__┌石坂浩二(1941年=昭和16年6月20日~)
1935_28__12__10__│__┌里見浩太朗(1936年11月28日~)
1936_29__13__11__│__00
1937_30__14__12__│__01
1938_31__15__13__│__02
1939_32__16__14__│__03
1940_33__17__15__│__04
1941_34__18__16__00__05
1942_35__19__17__01__06
1943_36__20__18__02__07
1944_37__21__19__03__08
1945_38__22__20__04__09
1946_39__23__21__05__10
1947_40__24__22__06__11
1948_41__25__23__07__12
1949_42__26__24__08__13 4月11日、
武田鉄矢誕生
1950_43__27__25__09__14
1951_44__28__26__10__15
1952_45__29__27__11__16 月形龍之介50歳
1953_46__30__28__12__17
1954_47__31__29__13__18 月形龍之介主演『水戸黄門漫遊記』』映画化
1955_48__32__30__14__19
1956_49__33__31__15__20
1957_50__34__32__16__21 映画『水戸黄門』,月形龍之介,東千代之介,大川橋蔵
1958_51__35__33__17__22
1959_52__36__34__18__23 映画『水戸黄門 天下の副将軍』※1
1960_53__37__35__19__24 映画『水戸黄門』,月形龍之介,東千代之介,中村賀津雄
1961_54__38__36__20__25
1962_55__39__37__21__26 月形龍之介60歳
1963_56__40__38__22__27
1964_57__41__39__23__28
1965_58__42__40__24__29
1966_59__43__41__25__30
1967_60__44__42__26__31 明治100年(1868年の明治維新から99年後)
1968_61__45__43__27__32
1969_62┓_46__44__28__33 1969年8月4日『水戸黄門』第1部開始
1970_63光_47__45__29__34 月形龍之介没、享年68歳。加藤剛『大岡越前』
1971_64圀_48__46__30__35┐ 『水戸黄門』第』第3部
1972_65役_49__47__31__36助三郎役 
1973_66┃_50__48__32__37│ 竹脇無我『江戸を斬る 梓右近隠密帳
1974_67┃_51__49__33__38│
1975_68┃_52__50__34__39│ 西郷輝彦『江戸を斬るII
1976_69┃_53__51__35__40│
1977_70┃_54__52__36__41│ 映画『幸福の黄色いハンカチ』、花田欽也:武田鉄矢
1978_71┃_55__53__37__42│
1979_72┃_56__54__38__43│ 武田鉄矢30歳、『3年B組金八先生』開始
1980_73┃_57__55__39__44│
1981_74┃_58__56__40__45│
1982_75┃_59__57__41__46│ 武田鉄矢33歳、海援隊が一旦解散
1983_76┛_60┓_58__42__47│ 4月11日第13部終了、東野英治郎降板
1984_77__61光_59__43__48│ └→1983年第14部開始、西村晃主演
1985_78__62圀_60__44__49│
1986_79__63役_61__45__50│ 第16部、お銀登場
1987_80__64┃_62__46__51│ 第17部、飛猿登場。
里見『江戸を斬るVII』
1988_81__65┃_63__47__52┘ 第18部、助三郎:あおい輝彦
1989_82__66┃_64__48__53 武田鉄矢40歳
1990_83__67┃_65__49__54 ┌→1991年『水戸黄門』第20部第16話に武田鉄矢出演
1991_84__68┃_66__50__55 『101回目のプロポーズ
1992_85__69┛_67__51__56 ※2 11月9日、『水戸黄門』』第21部終了、西村晃降板
1993_86__70__68┓_52__57 5月17日、第22部開始、佐野浅夫主演
1994_没__71__69光_53__58 海援隊が活動再開。里見『江戸を斬るVIII』
1995____72__70圀_54__59 ※3
1996____73__71役_55__60
1997____没__72┃_56__61 原田龍二『南町奉行事件帖 怒れ!求馬
1998_______73┃_57__62 加藤剛『大岡越前』第15部

1999_______74┃_58__63 武田鉄矢50歳
2000_______75┛_59__64 2000年11月20日、第28部終了、佐野浅夫降板
2001_______76__60┓_65 ※4 2001年4月2日、第29部開始、石坂浩二主演
_________│__│光_│
_________│__│圀_│
_________│__│役_│
2002_______77__61┛_66┓ 2002年7月1日、第30部終了、石坂浩二降板
2003_______78__62光_67光 └→2002年2002年10月14日、第31部開始
2004_______79__63圀_68圀 └→里見浩太朗主演
2005_______80__64役_69役
2006_______81__65__70┃ 加藤剛『大岡越前』2時間スペシャルで終了
2007_______82__66__71┃
2008_______83__67__72┃
2009_______84__68__73┃ 武田鉄矢60歳
2010_______85__69__74┃ └→2011年3月、『金八』最終回スペシャル
2011_______86__70__75┛12月19日、『水戸黄門』第43部終了
2012_______87__71__76┃
2013_______88__72__77┛『水戸黄門』舞台で復活
2014_______89__73__78┃
2015_______90__74__79┛6月29日、『水戸黄門』2時間スペシャル ※5
2016_______91__75__80
2017_______92__76__81 武田鉄矢68歳、BS-TBSで『水戸黄門』放送

※1 1959年に映画で里見浩太朗が格之進役。助三郎役は東千代之介
※2 1992年に西村晃が降板、1993年から佐野浅夫が登板した。
※3 1995年に西村俊一と逸見稔(へんみみのる)死去。翌96年、個人視聴率導入で時代劇の視聴者が高齢者に偏っていることが判明。97年に日テレが時代劇枠から撤退。
※4 2001年、『水戸黄門』の合間のナショナル劇場が現代劇になった(『こちら第三社会部』~)。
※5 2015年春からドラマ枠(月曜ミステリーシアター)終了、バラエティ枠に変更。

第3部が放送された1971年は、1871年の廃藩置県から100年。