「からくり人富嶽百景」で当時の江戸家小猫(後に猫八を襲名)が出ている。小猫の父親の猫八は「鬼平犯科帳」に出ていた。「鬼平」は「仕掛人藤枝梅安」と同じく池波作品。藤田まことも「剣客商売」や岸谷「梅安」で重要な人物を演じ、縁が深い。

/午後2:52 · 2013年3月15日/

山田五十鈴主演の「からくり人」シリーズで山田五十鈴と芦屋雁之助を除くからくり人役の変遷  

壱・普通の俳優:森田健作→近藤正臣→沖雅也   

弐・ヒロイン:ジュディ・オング→高橋洋子(女優)→真行寺君枝  

参・その他:間寛平→古今亭志ん朝→江戸家小猫

/午後3:03 · 2013年3月15日/

 
平成28年tw

「鬼平」に出ていたのは先代の方で、こちらは「小猫」として動物の物真似をよくやっていた。/#猫八

😸江戸家猫八さん死去 66歳| 2016年3月31日(木) - Y!ニュース

/#Yahooニュース/

/午後11:38 · 2016年3月31日/

 
@kyojitsurekishi 3代目江戸家猫八・岡田六郎氏は「鬼平犯科帳」で彦十を演じた。4代目猫八・岡田八郎氏は初代江戸家小猫だった時、「必殺からくり人富嶽百景」で虫の鈴平を演じた。必殺の第1作「必殺仕掛人」の原作は「仕掛人藤枝梅安」。親子ともに池波作品と縁があった。#猫八
posted at 23:46:39
 
@kyojitsurekishi ものまね四天王(コロッケ、栗田貫一、清水アキラ、ビジーフォー)の人気が高まった時、猫八、小猫のような動物のものまねは古いと思ったが、四天王がやる昔の歌手のものまねはブームであって文化として定着しにくい。猫八の藝は古典藝能として残るのだろう。
posted at 23:59:43
2016年4月1日(金)
@kyojitsurekishi 「からくり人」を演じた俳優のうち、既に故人になったのは山田五十鈴、芦屋雁之助、緒形拳、「新」では古今亭志ん朝、「富嶽百景」では沖雅也、江戸家小猫(#猫八)。健在なのは近藤正臣、女優の高橋洋子、真行寺君枝、ジュディ・オング(翁倩玉、翁玉恵)くらいか。
posted at 08:07:11
 

3代目江戸家猫八・岡田六郎氏は「鬼平犯科帳」で彦十を演じた。4代目猫八・岡田八郎氏は初代江戸家小猫だった時、「必殺からくり人富嶽百景」で虫の鈴平を演じた。必殺の第1作「必殺仕掛人」の原作は「仕掛人藤枝梅安」。親子ともに池波作品と縁があった。/#猫八/

/午前9:46 · 2016年4月1日/

 
 藝名は「小猫」の方に馴染みがある。猫より鳥や虫の鳴きまねの方が印象的だった。「ゲーム王国」などのゲーム番組の司会もしてたらしいが、全く見てないので知らない。
 
令和2年tw
「からくり人」に出演した女優の高橋洋子と「エヴァンゲリオン」の主題歌を歌った歌手の高橋洋子は別人。
 
令和4年tw

声色(こわいろ)、つまり声の物まねが事件解決のヒントになった。猫八ファミリーがレギュラー出演していたからできた設定か? この回では江戸家3代目猫八はいなかったが、江戸家まねき猫が出演していた。

/「鬼平犯科帳7」3話→15話「妖盗葵小僧」 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

TWEET(2)

/午前1:44 · 2022年8月30日/

 

 
tweet(1) (2) (3) (4)〕〔TWEET(5)〕TWEET(6)〕〔TWEET(7)〕
前後一覧
2016年4月 [1] [2] [3]〕<Y!Blog
〔2016年4月(平成28年卯月〕<AmebaBlog
 
 
関連語句
小猫
猫八(twilog)
猫八 小猫〕(twitter)