平成28年tw
@kyojitsurekishi 「日本の国民的アイドルグループの解散は無責任で、SMAPには存続する義務がある」という前提の圧力が、あの5人を謝罪に追いやった
Reading:SMAP存続 海外のメディアも伝える NHKニュース
Reading:SMAP存続 海外のメディアも伝える NHKニュース
posted at 09:12:50
@shukan_bunshun 草彅剛の名前が中国の王毅外交部長と同じ漢字になっている。
SMAP存続の条件をジャニーズ首脳が実名告白!(週刊文春) - Yahoo!ニュース #Yahooニュース
>草なぎ(弓へんに剪)毅が会見で…
SMAP存続の条件をジャニーズ首脳が実名告白!(週刊文春) - Yahoo!ニュース #Yahooニュース
>草なぎ(弓へんに剪)毅が会見で…
posted at 17:17:45
週刊文春 1月20日(水)16時1分配信
最終更新:1月20日(水)17時21分→「草なぎ(弓へんに剪)剛」に修正されていた。
@kyojitsurekishi マスコミとジャニーズ事務所によって「木村拓哉は被害者で、独立を考えた中居正広、草彅剛、稲垣吾郎、香取慎吾は軽率な裏切り行為でSMAPを分裂寸前に追い込んだ造反者」という構図になってしまった。これがファンの望んだ「SMAP存続」なんだろうな。
posted at 17:26:08
@kyojitsurekishi 中居、草彅、稲垣、香取が悪者にされている原因は、ファンだけでなく藝能人、政治家までもが「SMAPを解散させてはならない」という世論を作ったから。だから事務所から見れば独立を考えた4人は「国民的アイドルの自覚もなく世間に大迷惑をかけた連中」になる。
posted at 17:29:13
@SankeiBiz_jp 記事の「昭和~」「平成~」の年号を西暦にしてみた。
1988年(昭和63年) #SMAP 結成
1991年(平成3年) 武道館初公演
1994年(平成6年) 映画『シュート』公開
1996年(平成8年) 『SMAP×SMAP』開始、森且行脱退
1997年(平成9年) 中居が『NHK紅白歌合戦』で初司会
2001年(平成13年) 稲垣吾郎、駐車違反騒動で活動自粛
2003年(平成15年) 「世界で一つだけの花」大ヒット
2009年(平成21年) 草彅剛、泥酔騒動、活動1箇月自粛
2011年(平成23年) 北京公演、初の海外コンサート
2016年(平成28年) 独立騒動
1988年(昭和63年) #SMAP 結成
1991年(平成3年) 武道館初公演
1994年(平成6年) 映画『シュート』公開
1996年(平成8年) 『SMAP×SMAP』開始、森且行脱退
1997年(平成9年) 中居が『NHK紅白歌合戦』で初司会
2001年(平成13年) 稲垣吾郎、駐車違反騒動で活動自粛
2003年(平成15年) 「世界で一つだけの花」大ヒット
2009年(平成21年) 草彅剛、泥酔騒動、活動1箇月自粛
2011年(平成23年) 北京公演、初の海外コンサート
2016年(平成28年) 独立騒動
posted at 20:28:48
【生放送の影響の大きさ】 SMAP解散協議 ミヤネ屋「これが、皆さんの言える精一杯のことなのかな」(SankeiBiz編集部)
posted at 20:37:52
@kyojitsurekishi SMAPファンはこれで満足ですか? #知恵袋_
>40歳過ぎたSMAPにアイドルを続けて欲しいと言うのは酷だよ
>ファンのせいでグループ活動を辞めさせてもらえない可哀想なSMAP。#smap
>40歳過ぎたSMAPにアイドルを続けて欲しいと言うのは酷だよ
>ファンのせいでグループ活動を辞めさせてもらえない可哀想なSMAP。#smap
posted at 20:56:25
@kyojitsurekishi スポーツ新聞各紙でSMAPの問題が1面で報道されていた。日本のプロ野球にって1月は自主トレ、2月からキャンプの時期。スキーのジャンプ、フィギュアスケート、大相撲初場所などの話題もあるが、スポーツ紙の藝能記者にとって年末年始は稼ぎ時なのだろう。
posted at 22:44:32
4269(17歳JK)@SEXhsKF7
「国会でSMAPの話なんてしないで政策議論をしろ」なんて賢しらにほざいてる連中は、たとえ国会の質疑の時間の99.9%が政策議論で占められていて、残りの0.1%でSMAPの話をしたとしてもSMAPの話にしか注目しないに決まってるのであり、そんなやつらに構う価値は0.1%もない
6:59 - 2016年1月21日:Twitterで表示された日時
@kyojitsurekishi SMAPファンの方々は例の謝罪会見と活動継続に満足しているんですか? #知恵袋_
>あんな状態でもSMAPを続けてほしいと願うのはファンのエゴなんじゃないか?と感じました。
>あんな状態でもSMAPを続けてほしいと願うのはファンのエゴなんじゃないか?と感じました。
posted at 23:50:20
caprin@4DXガルパンおじさん @caprin
本当のSMAPファンなら持ってて当然の『世界に一つだけの花』CDをまた買わせるあたり、ビクターよりやはりエイベックスの方がえげつないと思うし、この旧譜が売れた所で喜ぶのは作った槇原敬之と花屋のジャニーズであって、彼らじゃねえ。ファンの自己満足でももうちょっと賢い方法をみつけよう。
@kyojitsurekishi 北朝鮮が核実験をして、『ミヤネ屋』を見たらベッキーの不倫のネタをやってて、今度はSMAP解散問題でベッキーは忘れられたか。北朝鮮は世界が欧州や中東に注目してる時に「俺にも注目しろ」と言いたくてミサイルや核の実験をするのか。安倍政権は張り切って改憲推進。
posted at 10:43:35
@kyojitsurekishi SMAP問題について泉谷しげるが(『ワイドナショー』で)コメントしてた。昔は歌手やミュージシャンが周りと喧嘩して移籍、脱退、新会社を設立して負けても格好よかったが、今はアイドルグループの動向が社会全体の問題になって勝手な独立ができない。サブカルチャーが市民権を得た代償か。
posted at 10:50:25
@kyojitsurekishi SMAPの解散を嫌がるファンはシブがき隊、少年隊、光GENJI、男闘呼組の歴史を知らない世代だろうが、ビートルズやキャンディーズの解散を覚えているはずの「大人」たちがSMAPを「金づる」として利用しようとしている。
posted at 20:20:50
posted at 21:10:00
@kyojitsurekishi SMAPの1面はいつまで続く?/芸能ショナイ業務話(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
posted at 04:01:35
zassi.net@zassinet
〈まるでお通夜だった〉SMAP「戦犯4人」の謝罪セレモニー - 週刊新潮 2016/02/04日号
└→日本時間は翌1月28日朝9時40分か
RAZ @imprezajam
SMAP解散騒動で木村拓也さんがファンから批判されているそうですが、解散騒動当時の木村拓也さんの立場は難しかったと思いますが、発言は間違ってなかったと思います。 会社に不満がないのに退社する理由はないでしょ。
6:33 - 2016年1月28日:Twitterで表示された日時
しろg@@shitog21
キムタクを悪く言ってる自称ファンの連中は、じゃあどうして欲しかったんだよ念願かなってSMAPは存続してる。それともキムタクが沈黙し続けてそのまま解散したら良かったというのか
6:40 - 2016年1月28日:Twitterで表示された日時
└→日本時間は同日夜11時40分か
こういう...辞めるって言った本人らの意思を無視して自分達の意見を押し付けてまで存続させようとするファンという名の偽善自己中に虫酸が走る。
「SMAP存続を」署名37万筆 「あきらめたくない」:朝日新聞デジタル
posted at 21:58:23
令和4年tw
『SMAP解散 関連tw(平成28年1月20日以降)』
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) December 17, 2022
TWEET(2)
⇒ https://t.co/64qTcvI3EL
SMAP解散から5年──終焉に向かう「芸能界・20世紀レジーム」(松谷創一郎、令和3年)#Yahooニュースhttps://t.co/MXf7veE4xt
関連語句
smap(twilog)