@kyojitsurekishi 松平健が大石内蔵助を演じた「忠臣蔵」。「赤穂四十七士」というテロリスト集団の物語。
BS朝日 - 特別企画 一挙放送!「忠臣蔵」
「静かなる決闘…千坂兵部」
posted at 18:11:54
@kyojitsurekishi 忠臣蔵 「祇園 遊郭に隠された真意」 「山科 永遠の別れ」
討ち入りを待ち切れなかった赤穂浪士が生活に苦しみ、女を道連れに自らの命を絶った。大石主税(ちから)は父・内蔵助(演:松平健)を責める。しかし吉良を討ったら生活が保障されたか?結果は切腹。
posted at 18:02:24
@kyojitsurekishi 松平健が大石内蔵助を演じた「忠臣蔵」では、大石の妻・りくを田中好子が演じた。里見浩太朗も別の「忠臣蔵」で大石を演じたが(妻・りくを中野良子が演じた)、里見浩太朗が大目付・一色由良之助を演じた「闇を斬る!大江戸犯科帳」では田中好子が妻・きよを演じた。
posted at 18:03:31
 
@kyojitsurekishi 大石内蔵助(演:松平健)が刺客の集団に襲われ、素手で応戦。「暴れん坊将軍」のタテを期待してしまった。大石に助太刀したのは松の廊下で浅野内匠頭を取り押さえようとした男で、その場で絶命。梶川頼照と思われるが調べると吉宗の時代まで生きたらしい。#忠臣蔵
posted at 19:11:22
 
@kyojitsurekishi 松平健は「暴れん坊将軍」で、松方弘樹は「遠山の金さん」で有名だが、松平健も遠山金四郎を演じたことがあるし、ネットで調べると松方弘樹も吉宗を演じたことがあるらしい。また両名とも大石内蔵助を演じた。
posted at 19:17:28
 
@kyojitsurekishi 大石東下り(おほいしあづまくだり)。例によって場所は流れ橋か?
#忠臣蔵 #松平健
posted at 19:22:18
@kyojitsurekishi #忠臣蔵
松平健扮する大石内蔵助が素手で応戦しているシーンを見た時、「もし大石殿が敵の刀を奪って峰打ちで戦ったら、まるで『暴れん坊将軍』の吉宗だな」と思ったが、そうなる前に加勢の男たちが駆け付けた。
posted at 19:34:39
@kyojitsurekishi #忠臣蔵
赤穂浪士の一人が生活に苦しみ、一人の女を道連れに命を絶った。しかし総大将たる大石内蔵助は浅野家再興が絶望とわかるまで、料亭(遊郭?)で女たちの前で絵を描いたりして遊んでいた。その資金を浪士たちに与えればよかったのではないか?
posted at 21:43:54
@kyojitsurekishi #忠臣蔵 
赤穂浪士による吉良邸討ち入りは、日本軍による真珠湾攻撃に似ている。軍部が「暴走」して戦争に突入した経緯は、大石内蔵助が吉良邸に討ち入りを決断した経緯と似ている。吉良を逆恨みしていた家臣たちにけしかけられ、引くに引けなくなったのだろう。
posted at 21:48:43
 
@kyojitsurekishi #忠臣蔵
吉良上野介(演:伊東四朗)が言ったことの要旨は「浅野家再興などもってのほか」「内匠頭に同情が集まるのはおかしい」「こちら(吉良)は松の廊下でいきなり斬られた被害者で、警備で余計な出費」「同情してほしいのはこちらの方」という話。正論である。
posted at 22:09:43
 
@kyojitsurekishi 松平健が大石内蔵助を演じた「忠臣蔵」は東映制作らしい。特撮や刑事ドラマの出演者が時代劇に多く出るのは昔から普通。アクションがうまいから。
posted at 15:47:39
 
@kyojitsurekishi 松平健が大石内蔵助を演じた「忠臣蔵」で、夏八木勲が千坂兵部を演じているが、この役者は里見浩太朗主演の「忠臣蔵」で徳川綱吉役だった。
posted at 15:48:43
 
@kyojitsurekishi 松平健と横内正はそれぞれ徳川吉宗と大岡越前として共演したが、どちらも大石内蔵助を演じた。里見浩太朗と横内正はそれぞれ助さんと格さんの役で共演したが、どちらも大石内蔵助を演じた。松平健が里見浩太朗は遠山の金さんを演じたことがある。
posted at 15:51:05
 
@kyojitsurekishi 松平健が大石内蔵助を演じた「忠臣蔵」がある。暴れん坊将軍こと徳川吉宗は1684年生まれなので、元禄赤穂事件があった1701~1703年当時は、満17~19歳。大石内蔵助が切腹した時、吉宗(頼方)は数え年で弱冠20歳の若者だったことになる。
posted at 15:56:44
 
@kyojitsurekishi #忠臣蔵 
特攻隊を扱った映画やドラマは「戦争を美化してる」と批判されるのだが、赤穂浪士四十七士による討ち入りも特攻と同じようなもんだ。こちらは批判されないのか?明らかに四十七士は自暴自棄だ。蕎麦屋や米屋や茶人になって生きていけたのに。
posted at 19:33:38
 
@kyojitsurekishi 繰り返すが、吉良上野介の妻は大河ドラマの主人公にならないだろうか。#忠臣蔵
posted at 13:21:10
 
@kyojitsurekishi 里見浩太朗が大石内蔵助を演じた日テレの「忠臣蔵」では、西郷輝彦が毛利小平太を演じた。
#忠臣蔵 
2015年12月15日0:24tw
posted at 00:24:10
 
北大路欣也主演、2005年5月16日本放送
posted at 01:55:45
 
「暴れん坊将軍II」の「天晴れ!赤穂の竹光夫婦」(1986)は討ち入り(1702年末か1703年初め)から20年後の話だったらしい。すると1722年末~1723年初めの設定だったか。
 
 赤穂浪士の吉良邸討ち入りから20年経った時代は、関ヶ原の合戦から122年以上経過していたことになる。
 
  も時代劇のスター不足で映像化が困難か。今の状況だと、「仕事人」「大岡越前」に続いて「忠臣蔵」の大石内蔵助も東山紀之が演じることになりそうだ…と思ったら東山紀之は昔、浅野内匠頭を演じていた。
 
 松平健扮する大石内蔵助が一番強そうだと、討入の際、吉良邸前で待っているだけで、邸内に斬り込んでないのは不自然か。それなら大石を演じたのが萬屋錦之介、里見浩太朗、松方弘樹、北大路欣也でも同様。#忠臣蔵
 
平成26年12月14日
 
 

前後一覧

/平成27年12月/

 

関連語句
忠臣蔵(twilog)

参照