@kyojitsurekishi 「ゼンダマン」の毎回のラストシーンでゼンダマンが本当の命のもとは何だったか話す場面は番組のテーマとしては重要だっただろうが見ていた当時は邪魔に見えて悪玉トリオのアジトにあるサイバンマシーン(おしおきマシーン、裁判メカ)による裁判は毎回楽しみだった。しかし今思うとあの悪玉トリオのアジトにある裁判メカの存在価値は謎。誰が製造したかわからない。普通に考えるとトボッケーが作ったのかも知れないが、悪玉トリオは毎回ひどい罰を受けるのが嫌なはずだから自分たちであの裁判メカを破壊すればよかった。
posted at 01:00:4801:04:00
 
タイムボカンシリーズ「ゼンダマン」で悪玉トリオのアジトにあった裁判メカの裁判は見ていて毎回楽しみだったが、今思うと裁判メカの存在理由がわからない。あれはトボッケーが作ったのだろうか。自分もいじめられそうな判決を下すロボットをなぜ設計したのか。なぜメカを解体しなかったのか。謎だ。
posted at 22:22:18
 
@kyojitsurekishi 「タイムパトロール隊オタスケマン」は1980~81年放送なので来年(2015年)で35周年である。昭和のタイムボカンシリーズに限ると、エンディングの主題歌の歌詞に3悪の名前が出た作品としては、これが最後だったと思う。だからどうというわけではないが。
posted at 18:46:13
 
posted at 17:35:03
 
@masaakimorita やはりタイムボカンシリーズの悪玉トリオでは「ヤッターマン」のドロンボーが有名、たてかべ氏のキャラならトンズラーが一番有名なんですね。スカドンの奇人変人コーナーが楽しみでした。これで日テレ版ドラえもんのスネ夫とテレ朝版初期のジャイアンの声優が逝きました。
posted at 19:00:29
 
@kyojitsurekishi 肝付兼太にとって、スネ夫役の先代と自分の次のジャイアン役が逝ったわけか。思えば、たてかべ和也氏と肝付氏は「ギャートルズ」でも共演していた。
posted at 06:16:44
 
「タイムボカン」より「タイムパトロール隊 オタスケマン」の方が有名なのか?
posted at 12:24:49
 
 
@kyojitsurekishi タイムボカンシリーズでエンディングの歌の歌詞に三悪の名前が出ていたのは「オタスケマン」までだったと思う。「ヤットデタマン」以降だと三悪の名前をなかなか覚えられなかった。
posted at 12:28:36
 
@kyojitsurekishi タイムボカンシリーズは実質「ヤッターマンシリーズ」か。
「必殺仕事人」も似たようなもので、世間的なイメージは「新必殺仕事人」(主水・秀・勇次・加代・おりく編)以降である。
posted at 12:31:24
 
@momijiya ドンファンファン伯爵の前のゲキガスキーの時ではないでしょうか?
posted at 23:42:25
 
@kyojitsurekishi 山本正之がタイムボカンシリーズでレギュラー声優になったのはゼンダライオンからで、次がゲキガスキー、その次がドンファンファン伯爵だったと思う。
posted at 23:44:46
 
   たてかべ和也さんはジャイアンの声優としては2代目です。小原乃梨子さんとの共演は、ど根性ガエル、タイムボカン、ドラえもんで少なくとも3シリーズ以上ですかね。
13:47 - 2015年6月21日
 
ドラえもん」と「タイムボカン」に声で出演した声優は太田淑子(丹平、のび太、セワシ)、小原乃梨子(マージョ、玉子、のび太)、たてかべ和也(ワルサー、ジャイアン)。「オタスケマン」に主演した水島裕は後に宮本武蔵の役で「ドラえもん」にゲスト出演した。
 
「タイムボカン」が中国で放送されたのを見たことがある。マージョがワルサー・グロッキーに言う「このスカポンタン!」は「你这个笨蛋!」のように翻譯されていたと思う。語源を生かしたうまい翻譯だと感心したのを覚えている。
 
tweet(1) (2)〕〔TWEET(3)〕
 
前後一覧
 
関連語句