平成25年tw

@kyojitsurekishi

返信先:@p_787878788nyさん@p_787878788ny@abuku1

@Sakkon0302 遠山の金さんが代官を裁くとしたら金四郎が大目付の時ですかね。「同心暁蘭之介」の最終回では、八王子代官の不正に対し江戸の北町奉行所(奉行は小田切土佐守)はほとんど無力で、代官の不正発覚後は大目付(目付衆?)が調べてました。

午後2:59 · 2013年9月22日

 

平成27年tw

@kyojitsurekishi 〔#同心暁蘭之介
40「火祭り変化」
これも恨みを晴らす裏稼業が外道であるという話。仕事人ブームの時の作品だとわかる、BS-TBSでの再放送ではやはり44「通り魔」は自粛されるようだ。
posted at 23:24:10
 
@kyojitsurekishi同心暁蘭之介」でも女優の入浴シーンやお色気シーンは出て来るし、初期「必殺シリーズ」や「影の軍団」もそうだった。しかしこれらは付随的なもの。「水戸黄門」で女優の入浴シーンばかりが注目されるのはドラマとして見られなくなった結果。終わったのも当然だった。
posted at 23:28:38
 
@kyojitsurekishi 同心暁蘭之介
43「小さな恋人」
押し込みの被害者が指で床に「しょうぞう」と書いていたようだが、歴史的かなづかいの「しやうざう」等でなかったかどうか、再確認できない。LINK
posted at 18:22:05
 
@kyojitsurekishi 同心暁蘭之介 
44話「通り魔」は自粛されるだろう。次が最終回「同心哀話」。
次のはやはり杉良太郎主演の「一心太助」らしい。
posted at 18:24:04
 
@kyojitsurekishi 先日、再放送されていた同心暁蘭之介第42話「忍びの女」。土田早苗がゲスト出演。杉良太郎との共演だから「大江戸捜査網」の隠密同心同士の対決となった。
2015/2/18/22:10tw
posted at 22:10:44
 
@kyojitsurekishi 同心暁蘭之介 
44話「通り魔」は自粛されるだろう。次が最終回「同心哀話」。
次はやはり杉良太郎主演の「一心太助」らしい。
posted at 22:20:27
 
@kyojitsurekishi 今回、BS-TBSでの「同心暁蘭之介」の再放送で自粛されるらしい「通り魔」の回は本放送で見た記憶がある。個人的には知的障碍者が犯罪者になったこと以前に、その知的障碍者が日頃は腕のいい職人として自活していたことに注目した。
2/18/23:51
posted at 23:51:24
 
@kyojitsurekishi #同心暁蘭之介
蘭之介にとっては下手人が健常者だろうが障碍者だろうが町人だろうが武士だろうが関係なく、犯罪者を許さない。差別でなく究極の平等を描いた作品であった。
2015/2/23:52tw
posted at 23:52:43
 
2015年02月19日(木)
第45話(最終回)「同心哀話」劇中で「大御所様」と呼ばれていたのは初代将軍・徳川家康のことであろう。劇中の時代は11代将軍・家斉の治世下。まだ家斉は大御所ではなかった。
 
最終回では伊東四朗の主演シーンが少ない。冒頭、事件現場に駆け付けたシーンと、公儀から奉行所に捜査打ち切りが命じられた後の料理屋での伴淳三郎との会話シーンのみ。ラストシーンに伊東四朗は出ていない。これはスケジュールの関係か。
 
八王子代官所に斬り込んだ蘭之介は切腹を覚悟。北町奉行・小田切土佐守が老中に暁の除名を要請。老中が「悪いようには致さぬ」と言って結果は不明。蘭之介が切腹したとも、切腹せずに済んだとも解釋できる終わり方であった。
 
続編があってもなくてもおかしくない終わり方だったが、続編がなかったのは惜しい。もっともシリーズ化したら娯楽性が高まって、ドラマ性が希薄になり、原作から逸脱した単純なチャンバラ時代劇になっていただろう。
 
「同心哀話」終盤、蘭之介が短時間で江戸(今の東京都心・下町)から八王子まで失踪したように見えたが、放送から33年近く経ってから、改めて見たら、江戸時代後期の八王子代官所は江戸にあったのだろうと思うようになった。
 
「同心哀話」 同心頭の息子の名前は障子に書かれてあった字を見ると「彌兵衛」。画数の節約の場合は「弥兵ヱ」だったんだろう。
 
日本の時代劇では戦争に関しては勝ち目のない戦をするのは愚かとされるが、反権力だと負けるとわかっても闘うのが美徳とされる。
 
八王子千人同心の同心頭の表札の文字は「大澤」。暁蘭之介の家の表札の字は「曉」。「蘭」は「草かんむり+門+柬」である。
 
令和2年tw

「同心暁蘭之介」の最終回で老中が言った台詞は「八王子代官××××の所業については今【目付衆 or 大目付】が調べておるところだ」だったと思う。 

【 】の部分が「目付衆」だったか「大目付」だったか、はっきりしない。

午後8:07 · 2020年11月5日

 

令和4年tw

『同心暁蘭之介』最終回「同心哀話」 

原作:笹沢左保「北町奉行・定廻り同心控」 

本放送:1982年(昭和57年)9月16日、フジテレビ系列 

TWEET(10)

/同心暁蘭之介主題歌「飛翔」/

/午後8:21 · 2022年2月21日/

 

tweet(1) (2) (3) (4) (5) (6)

TWEET(7)〕〔TWEET(8)〕〔TWEET(9)〕〔TWEET(10)〕 

 
前後一覧
〔2015年(平成27年)2月 [1]〕〔2月 [2]〕
 
関連語句
同心暁蘭之介(twitter)
同心暁蘭之介 通り魔」の検索結果 - Yahoo!検索
同心暁蘭之介 同心哀話」の検索結果 - Yahoo!検索
 
参照

 

同心暁蘭之介」、補足(2020年2月