昭和40年男、次号(12月号)見本誌届きました。「昭和40年男の梶原一騎論」、今号も頑張って書きました。11日に大きめな書店かCVSに並ぶと思いますのでよろしくです<(_ _)>
 
漫画の中の目の表現について浦沢直樹が説明していた。藤子作品の画風が手塚治虫から影響を受けたのは当然。
 
@FujikoF_bot 川崎のぼるが「巨人の星」で描いた星飛雄馬の顔も、大リーグボール1号の前半までは、多くの場面で目が縱長の楕圓に近かったが、余話を挟んだ1号の後半以降になると白目が横長の台形で、その中に黒目があるような劇画風の顔になっていた。
Twitterkyojitsurekishi 虚実歴史(+漢字論・固有名詞問題)研究家 - 4時間前
posted at 22:22:33
 

@FujikoF_bot

手塚治虫や藤子・F・不二雄だけではない。川崎のぼるが「巨人の星」で描いた星飛雄馬の白目も少し縱長の○か∩だったのが□に近くなった。
 

昭和40年男の皆様は「巨人の星」無印の連載当時1歳から5歳なので再放送と単行本で知った世代で、「侍ジャイアンツ」の方が印象的なかたもいるでしょうが、長嶋G時代の「新巨人の星」はどうなのでしょうか。「新約『巨人の星』花形」が対象外なのは、まあわかりますが。

午後5:16 · 2014年11月19日

 

BONさん@などあって、良きところでさん (@BON_SUGAHARA) / Twitter

私の認識では新巨人の星の漫画とアニメ、第一次長嶋政権時代のジャイアンツが自意識としての昭和40年男のリアルタイムであったと思います。

午後8:56 · 2014年11月19日

 

今度の「昭和40年男」では昭和51年(1976年)当時の流行の特集がありますが、この時期に小学生だった世代には梶原一騎の「新巨人の星」と水島新司の「ドカベン」を読んで育った人が多いはずです。もっと下だと「キャプテン翼」や「タッチ」の世代になるでしょうね。

午前11:17 · 2014年11月21日

 

梶原一騎・高森朝雄 ATプロダクツJOE@JOE_ATproducts

少年マガジン7月19日発売号に、 梶原一騎 絶筆30年 SO!一騎集会 のイベント情報が出ています! ちば先生、川崎先生、森川先生がどうお話されるのか?本当に楽しみです! 

梶原一騎(高森朝雄)公式サイト〕 

#梶原一騎 #ちばてつや #川崎のぼる #森川ジョージ

午後8:41 · 2017年7月18日

 

「SO!一騎集会」の告知に星飛雄馬と一歩とジョーのイラスト。この飛雄馬は大リーグボール1号を投げたときの姿。
 

@kyojitsurekishi

2014年11月14日 12:32:52 

川崎のぼるが描いた「巨人の星」の星飛雄馬の目の変遷(一部記憶による模写)

午後7:44 · 2017年10月29日

一重目蓋(大リーグボール1号~2号前半)
イメージ 2
 
 
二重目蓋(大リーグボール2号後半~3号)
目を細めるとなぜか二重になった。
イメージ 1
 
3種類まとめるとこうなる。
イメージ 3
 

LivedoorBlog>〔大リーグボール1号の初期、1号後期~2号、3号の時で少し違っていた。 星飛雄馬の目〕 

 

#巨人の星

午前11:51 · 2020年5月14日

 

/#漫画/#劇画

川崎のぼるが描いた男の目が「まるい」か「台形」かの違いはキャラクターの心理や物語にも関連していただろう。伴宙太は後期でも時々目が丸くなっていた。

 
tweet(Y!Blog)
/X→BLOG/(AmebaBlog)
 
 
前後一覧
〔2014年(平成26年)11月

 

関連語句
浦沢直樹 目 漫勉(twitter)
 
参照
2020年05月14日