小学1年生 
2014年春に小学校に入学した子は2007年4月2日~2008年4月1日生まれ。『のび太の新魔界大冒険』と『のび太と緑の巨人伝』の間の年度に生まれた。アニメののび太と同じ小5になるのは2018年春以降で、この年に平昌五輪が開催される。
平成19年度(2007年度)生まれだが、平成20年(2008年)の早生まれが含まれる。平成10年代生まれを含む最終学年で、平成20年代生まれの小学生を含む最初の学年。 
 
2000年代生まれが中学2年生、21世紀生まれが中学1年生になっていることに驚く人が多いようだが、平成2ケタ生まれが高校生になっていることや、平成20年代生まれの小学生が今後増えていくことは話題になっているだろうか。
 
小学2年生
生年月日は2006年4月2日から2007年4月1日まで。『のび太の恐竜2006』と『のび太の新魔界大冒険』の間の年度に生まれた世代。
悠仁親王は2006年度生まれで、2013年春に小学校に入学しており、2014年春から小2。
 
悠仁親王は映画ドラえもん「のび太の恐竜2006」公開から約半年後に生まれた。同学年のご学友たちは2014年1月現在小学1年生の3学期、4月に2年生になるはず。
 
小学3年生
生年月日は2005年4月2日と2006年4月1日の間で、声優交代から『のび太の恐竜2006』公開までの年度に生まれた学年。わさドラが始まった2005年4月15日に生まれた子供はこの学年に属する。
小学校入学は2012年春の『奇跡の島』公開当時。
 
小学4年生
鈴木福君は2004年度生まれで、小学校入学は2011年春。2014年春から小4で、2015年春に小5に進級するはず。
 
小学5年生
もし『ドラえもん』ののび太が2014年4月から小5であれば2003年8月7日生まれ。2014年4月7日の時点で10歳8箇月であり、2014年8月7日が11歳の誕生日。
もししずかが2014年4月から小5であれば2003年5月生まれ。2014年4月の時点で10歳11箇月で、2014年5月に11歳の誕生日を迎える。
もしジャイアンが2014年4月から小5であれば2003年6月15日生まれ。2014年4月15日に10歳10箇月を迎え、2014年6月15日が11歳の誕生日。
もしスネ夫が2014年4月から小5であれば2004年2月生まれ。2014年4月の時点で10歳2箇月。2015年2月に11歳の誕生日を迎える(この時期は小学5年生の3学期)。
 
2005年春の声優交代の時、2003年度生まれののび太は1歳8箇月、しずかは1歳11箇月、ジャイアンは1歳10箇月、同学年のスネ夫は1歳2箇月。
彼らは2010年春、『のび太の人魚大海戦』の時に小学校に入学した。
 
@kyojitsurekishi のび太はアニメでは小学5年生。2014年4月から小5になる小学生のうち、しずかと同じ5月生まれ、ジャイアンと同じ6月生まれ、のび太と同じ8月生まれの新小学5年生は2003年生まれ。スネ夫と同じ2月生まれの新小学5年学生は2004年生まれ。
posted at 00:54:57
 
@kyojitsurekishi つまり今度「ドラえもん」が放送される2014年4月の1学期に小学5年生になる子供たちのうち、スネ夫と同じ2月生まれの子は「のび太のワンニャン時空伝」公開の約1箇月前に生まれたわけで、2005年春の声優交代の時は1歳だったことになる。
posted at 01:00:40
 
@kyojitsurekishi 10年前の2004年3月に映画ドラえもん「のび太のワンニャン時空伝」公開。翌2005年3月25日の「ワンニャン時空伝」TV放送が大山のぶ代版「ドラえもん」の最終放送だった。それから9年が経過した。
posted at 21:56:39
 
2014年8月放送のドラえもん「竜宮城の八日間」リメイク版では、のび太の少年時代が2014年となっている。のび太が小5なら、計算上、2003年生まれで、鈴木福君より1つ下。スネ夫は福君と同年生まれで学年はスネ夫が1つ下ということになった。
22:44 - 2014年9月1日:Twitterで表示された日時
  
小学6年生(2013年4月から2014年3月まで小学5年生)
@kyojitsurekishi のび太はアニメでは小学5年生。この2014年3月で小5の課程を終えた小学生のうち、しずかと同じ5月生まれ、ジャイアンと同じ6月生まれ、のび太と同じ8月生まれの小学生は2002年生まれ。スネ夫と同じ2月生まれの小学生は2003年生まれ。
posted at 00:53:04
 
訂正 過程×→課程
  
中学1年生
2014年春に中学に入学した子は2001年4月2日~2002年4月1日生まれ。学年の中で全員が21世紀生まれ。小学校入学は6年前の2008年春、『緑の巨人伝』公開の時期だった。アニメののび太と同じ小5だったのは2012年4月から2013年3月までで、『のび太と奇跡の島』と『のび太のひみつ道具博物館』の間の年度。
2013年4月から2014年3月まで小6だった。2014年4月から2015年3月まで中1。2014年4月から中2で、碇シンジと同学年。 
 
@kyojitsurekishi 2001年12月1日生まれの愛子内親王が学習院初等科を修了。今年・2014年の春は日本の小学校の卒業生が全員21世紀生まれになった最初の春。但し2001年早生まれの人は2013年春に中学生になったので「21世紀生まれの小学校卒業」は1年前が最初。
Twitterkyojitsurekishi 虚実歴史研究家 - 3月21日 2時28分
 
中学2年生
2014年4月に中学2年生になった人は2000年4月2日~2001年4月1日生まれ。2000年代生まれだけによる学年の第1号で20世紀生まれと21世紀生まれが混在。
小学校入学は2007年春の『のび太の新魔界大冒険』の公開当時で、中学進学は2013年春の『のび太のひみつ道具博物館』公開当時。
卓球の平野美宇と伊藤美誠がこの学年に属する。
 
中学3年生
2014年4月に中学3年生になった人は1999年4月2日~4月2日~2000年4月1日に生まれた。20世紀生まれだけによる最後の学年で、1990年代生まれと2000年代生まれが混在。
小学校入学は『のび太の恐竜2006』公開当時で、卒業は2012年春の『のび太と奇跡の島』公開当時。
大橋のぞみがこの学年に属する。
 
高校1年生 
2014年春に高校に進学した子は1998年4月2日~1999年4月1日生まれ。『のび太の南海大冒険』(併映『帰ってきたドラえもん』)と『のび太の宇宙漂流記』(併映『のび太の結婚前夜』)の間の1年間に生まれた。全員が1990年代生まれである学年としては最終世代。
小学校入学は2005年春のドラえもん声優交代の時で、アニメののび太と同じ小5だったのは2009年4月から2010年3月までで、『新・のび太の宇宙開拓史』と『のび太の人魚大海戦』の間の時期。中学入学は2011年春の『新鉄人兵団』の時だった。
平成2ケタ生まれだけによる最初の学年である。 
 
ドラえもんの声優交代から9年。声優交代当時、小学校に入学した子供がこの春の中学を卒業して、高校に進学する人が多いだろう。有名人ではさくらまやがこの学年に属する。
Twitterkyojitsurekishi 虚実歴史研究家 - 1日前
 
2005年春のドラえもんの声優交代(わさドラのスタート)の時に小学校に入学した子供たちは、9年経った2014年春には高校1年生になっているはずだ(進学した場合)。
 
2014年春の高校卒業生
2014年春に高校を卒業した人は1995年4月2日~1996年4月1日生まれ。小学校入学は2002年春で『のび太とロボット王国』(併映は『ザ☆ドラえもんズ』最終作)公開の時。
アニメののび太と同じ小5だったのは2006年4月から2007年3月までで、『のび太の恐竜2006』と『新魔界大冒険』の間。中学進学は2008年春の『緑の巨人伝』公開の時。高校進学は2011年春の『新鉄人兵団』公開当時。
 
2014年春の大学卒業生
4年制大学に現役で合格し、留年せずに2014年春に大学を卒業した人は1991年4月2日~1992年4月1日生まれ。小学校入学は1998年春の『南海大冒険』の時で、2004年春の『ワンニャン時空伝』公開の時に小学校を卒業して中学に進学。2005年春の声優交代の時に中1から中2に進級した。中学卒業は2007年春の『新魔界大冒険』の時で、高校受験は2010年春の『人魚大海戦』公開の直前。
なお、木村昴は1990年度生まれで、1学年上であり、2005年春にジャイアンの声を担当し始めた当時は中2から中3に上がった時だった。
 
もしアニメの「ドラえもん」に出て来るのび太、ジャイアン、スネ夫、しずかが2014年度で小5だとすると、しずかちゃんは2003年5月生まれ。鉄腕アトムは原作で2003年4月7日生まれだから同学年。
 
前後一覧
2014年4/7前後
 
関連語句

参照